キラキラーン さぁ、コレは何の写真かというと、、、(写真はよこですが冷や汗

20170219_131719.jpg20170219_160451.jpg20170219_131705.jpg

 

先週行われた、医療従事者向けの離乳食体験講座です。

といっても、まだ皆様が来る準備段階でのひとコマ。

お申込みが殺到し、定員オーバーなこともあり皆様に少しでも座席を提供すべく、私は受付嬢をさせていただきましたインフォメ嬢、夏Ver.キラキラ2

なので、カフェスタッフによる体験用の準備の様子をFacebookなどでもお伝えしました。

 

さ、この鮭がどうなったのか。。。

皿の上の野菜たち。

どんな風に皆様は体験したのか。。。

 

二階に行って講座をドア越しにそっぉっと覗いてみると、、、みなさん真剣な面持ちでペンをはしらせていました。

 

今回ご参加いただいたのは、Drや歯科衛生士、助産師に管理栄養士などなど。

九州、東北からのご参加も☆

担当スタッフのレポが楽しみですミッキー

 

ここで突然ですが

 

早くも次回予告ー!w

 

 \体験し学ぶ!!/

第3回は2017年9月10日(日)に決定!!

FB_IMG_1487690281414.jpg

乳幼児期の食育に特化した「食育実践予防歯科®」を行う

ホワイト歯科クリニック&ママ・キッズカフェが長年に渡り悩めるママ達にお伝えしていること、口腔育成についてを臨床に活かしませんか?歯 

 

\むし歯ゼロゼロ講座の口腔編・食育編で学ぶ/

「むし歯ゼロゼロ講座」って?http://www.hahaha-net.com/

私、安齋の講座日程&お申込みは「hahahaサロンNICO」http://www.hahaha-dh.com/anzai/

体験の前(後にも)にむし歯ゼロゼロ講座で食育実践予防歯科®の基礎知識をインプット!

離乳時期だけじゃなく幼児期まで月齢別に分けた全6講座。

1講座からでも受講できます大トトロ5