スヌーピー先日は「ロイヤルむし歯予防マイスター講座」に続いて、今週(木)は「むし歯予防マイスター講座」でした。

 

4期となる今回は2名の方が受講していただきました歯

現役の歯科衛生士のKさんと栄養士のKさんです。

あれwお二人ともイニシャルKだww

じゃぁ、衛生士さんはK1さんで栄養士さんはK2さんにしましょう。

 

今日はマイスター講座2回目最終回ということで、

前回の1回目は私の出番は殆どなかったのでゆるっとwしてましたが、

今日は私も出番w

B612_20161027_094014.jpg

そんな中、以前に出してある宿題の発表をお二人にしてもらいました肉球 茶色

 

最初はK1さん。

初めての宿題からの発表、、、。

対1には慣れている私達歯科衛生士ですが、対複数となると話し方も違うので

まず慣れない!というのが私も最初の頃ありましたが、K1さんもそうだったと思います。

ドキドキの発表でしたね、、、。

そしてお次はK2さん。

ドキドキ感を感じさせないスタートの自己紹介(^o^)

 

・早口になる

・滑らかに話せない

・どこを削ぎ落とすか???

・話し慣れない

・どうまとめたら。。。

 

などお二人から出た感想。

私からお二人にアドバイスさせていただきましたぺこり

時間的にはいい感じなので、対象者に合わせて削ぎ落としたり足したり、前振りしたりすると自然な流れでグンといい感じになるのでは?と今日思いましたy’sウフフ

 

お昼も話は絶えません♪

20161027_121134.jpg 色々使いたがる私w

 

午後はマイスターとしての活動の話やら何やらの話。

どんな風に活動していきたいか、できそうか?

私の事例や他のマイスターの活動例やSNS等の活用例などを紹介しつつ、それぞれに話していただきました。

そして、むし歯予防マイスターへの道のり、、、。

B612_20161027_151529.jpgB612_20161027_151453.jpg 左▶K2さん 右▶K1さん

 

試験用紙をお渡して、後は私は返送されて採点する日を待つばかり!(丸つけ係です( ´∀`))

もうすぐ、4期むし歯予防マイスター2名の誕生です大トトロ5おんぷ(仮)w

 

ゼロゼロ講座短期コースから毎月お仕事の合間に栃木から通っていただいたK1さん!

おつかれさまでした☆(まだ続くけどw)

K2さんもベビちゃんを預けつつの受講ありがとうございました☆

栄養士さんでの初のむし歯予防マイスターとなりそうですね(^o^)

 

20161027_160403.jpg下から煽り気味になってしまったw

 

 

★むし歯予防マイスターって??と気になる方は

「むし歯予防マイスター講座」