29日は誕生日でした(^0^)

あっち行ったり春のアフタースクールの納涼祭に行ったりと動きまわっていた一日。


帰ってきて、夕飯作るのめんどくさいから出来合いを買ってしまおうかと、スーパーを見るもいいものがなかった。


”ちゃんとつくれー”


とアッチの方から指示がきてたのかもしれませんw


そうだよな、週末珍しく一家揃ってるのに出来合い物なんてねっ(・ω<)てへペロ


というわけで自分の誕生日にご飯を作ることに動いた一日もあってか、若干気疲れしましたが(笑)

この日は26日にお誕生日である末っ子、風和のお祝いも兼ねていたので、やっぱ作るっきゃないなと。

娘の誕生日に手抜きしちゃダメですよねー、、、ってことで時短でしたが腕をふるいました。


なんで、はっぴばーすでーとぅーみー&ふーわー♪


・カレーピラフ(えのき入り) こども達はアンパンマン仕様

・一口唐揚げ

・キャベツとベーコンのスープ

・タラモサラダ

・きのことエビのアヒージョ(大人だけ♡)


長女の時よりも装飾なしとか、パーティー感にかけていますが(^^;)、来年は色々とわかってくると思うので、来年はちゃんと26と29は個別にやりましょう!!

ま、今回は26日が旦那さん残業決定だった為です!w


14409445505631.jpg

いつもはたくさん作ると売れ残る唐揚げくん。

あえて、一口サイズで少なめに作ったらこの日に限って

「もうないのー?」

そして、はひふは次々に完食していく・・・。

納涼祭でちょい食べしたから、そんなに腹ペコじゃない3人。

なのに、ぺろり。

全員で食卓を囲むだけで、楽しさ、意欲がこんなにも違うなんて・・・


やはり楽しい食事は美味しいですよね☆

美味しさ2倍増し!


そんな29日は、勤め先からお誕生日プレゼントを頂きました☆

送られてきた箱をあけてみると。。。

メッセージカードとともにスヌーピーのバッグ♡

スヌーピー具合がツボをついてます。


14409485427490.jpg

ちなみに都内に

スヌーピーカフェが出来たらしい(できる?)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/29/news027.html

いきたい。


うん。行きたい。