先週の日曜日は、旦那さんにはひふを見てもらって、母歯メンバーと新むし歯予防マイスターの方々と

Fbを学びに大宮にあるコアワーキングスペース・F7行ってきました。

ご縁があり、代表の星野さんに教えていただきました☆

昔はプライベートで使い始めたFbもまさか、仕事ツールとして使うことになろうとは、2年前は思ってもなかったですww

そんなわけで、私もFbを使っているけれど、なんとなくなにわか知識。

初心者向け講座は参考になりました♪


14333135453919.jpg

星野さん、ありがとうございます。

そしてまたお願いしますw


講座後は都合のつくマイスター同士でランチ交流。

専門職のお話が聞けてとてもいい刺激になりました。

また、これからママたちに伝えるにあたって何に目を向けるべきかのヒントをたくさんいただきました。

むし歯予防は口だけじゃない。

体全ては繫がっている!!と再認識した日でもありました。



皆様に母歯ネットワークが名前の通り、日本のあちこちにネットワークで広まっていけばと夢は広ります☆


今はさいたま市周辺から講座を受けられる方がほとんどです。

ネットワークとまではまだまだ及びませんが、実は遠方の方からも受講希望が出て、お申込みいただいています(^0^)

嬉しいですね☆

第一回目は来週です。

初の試みにドキワクですww


-------------------------------------------------------------------------------------

残さず食べられる子にするには?

知っておきたい4・5歳の食育~4つのポイント~☆6月


<予約受付中>

6/24(水) 講座内容

        ①顎を育てる

        ②4・5歳の「食」とは

        ③食べる意欲を育てる

        ④油断大敵!飲み物選び


お申し込みは母歯ネットワークHPより → http://www.hahaha-net.com/starting/