ため息 こんばんはー。

↑珍しくこんなかんじですw

いやー、昨日を思い出したら気分がそんな感じに再びなりました。


昨日は南浦和の時のママ友&ちびちゃんsei達と夏以来の再開ランチをしてきました。

こないだのランチもママ友でしたが、また別のママ友。

久しぶりでみんな大きくなってた。

ひとりの女の子は会話が成立するほどのおしゃべりが出来ていてビックリ!!!

いつか春もそうなるのね。

とワクワク。

そしてひとりは2人目を妊娠中☆

おめでとーう。



さて、

今回も車でブィンと行ってきたんですが、微妙な時間に、車で春が寝てしまったため


『魔の寝起き到着』


車乗せるとすぐ寝ちゃうんで走行中は助かるんですが、寝起きにどっか見知らぬところに着くと


KY。。。


しかも今回は40分くらいしか寝てないしで、きっと、、、seiたのむ


とか思ってたら、やっぱねーしくしく

やっぱねー!(2回目)


人見知る(最近、人見知り傾向&場所見知りは続行)→しがみつき離れない(ここで予感する)→全力で泣き(いつぞやのクリスマス会をおもいだす)→全力泣き(覚悟を決める)


はは・・・


ははは・・・


おかあさんはできたてランチもさっそくありつけません。

おかあさんは春の外への要望に外へ出ることに。

おかあさんは機嫌のよくなった春を追いかけます。

おかあさんはちょっとひと安心して店内へ春をいざないます。


お部屋に入るや泣かれますときメモGS3 主人公 バンビ 凹む


30分近くあやしていてもグズグズ泣き。

ずっとかまってはいられないので、あえての放置でさっさかカツ煮定食をかっこむよろしくお願いしますヒーハー!!

味なんてわかんないさ。

ただ冷たくてかたいだけさっw


そして徐々に(ていっても退出30分前くらい)慣れてきた?春。

しかーし、おもちゃが取られたりするとビャーなくえーっ

また機嫌が・・・。


そんな中どうにかこうにかチョッピし機嫌がいい時の春を写メshokopon

あっちもこっちを撮ってるww


でもこのあとねぇ(想像できますでしょ?w)

あんど・すぷりんぐ-P1001887.jpg


お時間です


ってお店の人に言われて退出。


けど、久々だからせっかくねってことでガストでデザート。

みんなね、お子たちは疲れて寝るだろうよと思っていたわけですよ。


んなこたないのよねー。

環境に興奮したりで眠くても寝れないのよね、子供たちは。


春もその一人。

泣きはしないんだけど、歩きまわりたくて常に席から脱走走る

捕まえるたび抵抗してやだやだやだ。


そうです、ヤダヤダいやいや期突入なんですこの子達。

じっとしてられないのはしょうがないんですが、そこでの手段がやっぱおやつとかになっちゃうんですよね。

これは衛生士としてはムムムなのですが、つい効果あるので。。。。

どっぷり疲労感を背負った私にはおやつタイムには勝てないのですww

というわけで、特別日としてアイスを提供。

みんな食べていて何もあげないというわけにはいかないですからね。

あ、普段はあげてませんよ!冷や汗

特別日とわりきってあげています。

まぁ、冷たいから少し食べてお残しですが。

ちょっとは満足したみたいで、逆にエネルギー爆発。

あいてるテーブルから伝票挿しを持ってきて腕にハメて満足そう。


ヤ・メ・テ・・・


ふぃ。


なんか書いてるだけでまた疲れてきたw


他の子もテーブルにゴッチンしたり、眠くて寝れなくてギャオ泣きだったり、ご機嫌良かったり、おとなしかったり。

いろんな子です。


春はこの集まりで8割型ご機嫌斜めでぐずっていましたsao☆ウウ

私も帰る頃には8割型エネルギーがなくなっていましたww


またねーとみんなとお別れ時には愛想よく一生懸命バイバイ&タッチをする春。


「チミはなんなんだー!!!!!!」


と突っ込んで叫びたいくらいでしたw


帰宅路。

チャイルドシート乗せて5分もしないうちにコテっと爆睡。

バックミラーを見ながらまたも心で突っ込む私。

そして、どっと押し寄せる疲労。

一息したくて入ったファミレス(そういや、注文取る店員の態度悪かったー!!!)はお尻定着時間が短かったっ。

アイスの味なんだったっけ?



家について眠り続ける彼。

どんだけー!!!(古)




これが、母親というものだ。

これが育児というものだ。

休みはない。

母は年がら年中、母なのである。




ファイティン!!きゃー・ピンクマ

韓流