ビリヤード「YUME」とかいうプレイ用の樹脂タップ | and-safetyの備忘録(枯れた男の水平思考)

and-safetyの備忘録(枯れた男の水平思考)

備忘録を兼ねて思ったことを書きます。
大抵は愚痴かネガティブ発言です…

あけおめです。

 

ビリヤード撞き初めしました?

新型コロナのせいでビリヤードもなかなか行けませんね。

 

俺は新型コロナと正月のダブルパンチで、年末買ったズボンがもう履けないとか馬鹿な事になっておりますw

正月コロナ太りとしておきましょうかw

 

 

 

さて、YUMEってタップご存知でしょうか?

樹脂なのにプレイ用っていうタップです。

あんまりイメージ湧きませんよね。

 

YUMEタップは全部で4つの硬さがあります。

NEWARTのホームページにはタップの硬度をDURO数値とか言って数値化してますけど、それを見ると一番柔らかいタップだとDURO数値91。

 

斬PLUS ハイブリッドマックスと同じ。

カムイのMは93.4なので、それより柔らかいことになります。

データ上では。

 

人柱ばっかりしている俺としては、物は試しと購入してみました。

とりあえず一番柔らかい物を。

初YUMEです。

 

まず一番心配なのは、革切包丁で削れるのか?ということです。

ブレイク用の樹脂タップなんかは旋盤ないと辛いですから。

 

祈る気持ちで刃を当てたら、普通の革よりサクサクと削れました。

バターをバターナイフで削るくらいは言い過ぎかもしれませんが、そんなイメージです。

成形も革タップと変わりませんでした。

タップ付けられる人なら誰でも出来るかと。

 

 

で、早速撞いてみたんですけど5、6球撞いたところでタップが取れましたw

付き辛いみたいな事が書いてあったので、プライマー付きの最上級モデルの瞬間接着剤を使ったんですけど…

今度は別のメーカーのプライマー付き瞬間接着剤で試しましたが、こちらもあっさりと取れましたw

 

駄目だこりゃ。

 

今度は瞬間じゃない超強力接着剤を使用。

コニシのウルトラ多用途ってやつ。

今度は完璧にくっつきました。

 

コレいいね。

全体に薄く伸ばしてしっかりと貼れるし、今度からコレにしよ。

固まるまで時間かかりますけど。

 

瞬間接着剤は伸ばしてはいけないので、目分量を間違えると少なすぎて接着剤が行き渡らず浮きの原因になったり、逆に多すぎて厚くなると接着力が弱まって取れる原因になりますから。

 

 

で、肝心の性能ですが…

なかなかいいんじゃないでしょうか?

 

打感ですが、強く撞けば撞くほど革に近いです。

個人的には思ったほど違和感はありませんでした。

音はやっぱり樹脂タップって感じですけど。

 

そっと撞いた場合は、カキーンっていう樹脂タップそのものって感じです。

多分、そっと撞くとタップが潰れないので、樹脂表面の感じがモロに出るのではないでしょうか?

 

実際、柔らかく撞くのは難しいです。

問答無用に球離れしちゃうので。

ブレイクキューで撞く感じです。

 

あと、柔らかく撞くと革タップより限界撞点が低いように思えます。

これも樹脂タップ特性がモロに出て表面で滑ってしまうのではないかと感じました。

 

逆にハードに撞く場合の限界撞点はさほど変わらい印象でした。

ヒネリもよい感じです。

 

 

もう一つ気になっていたのが、トビとか見越しの感じです。

めっちゃトビそうなイメージです。

 

これは予想に反して全くと言っていいほどトビが出ませんでした。

俺のシャフトはややトビがあったのですが、今ではほとんど無くなりました。

ハードに撞くと逆にホント微妙にですがカーブがあるかなってくらいです。

右ヒネって真っ直ぐの球を撞いたらやや右に当たる感じですね。

それでもセンターショットくらいなら入る程度には真っ直ぐ転がります。

 

強く撞かなければほぼ真っ直ぐ。

真っ直ぐの球をヒネって入れるのが簡単になりました。

まぁこれはシャフトとか撞き方とかの相性が、たまたま良かっただけかもしれませんが。

 

スペアシャフトは更にトビが強いので、今度はこれも樹脂タップにしようかと思います。

 

 

良いか悪いかで言ったら良いのかも知れませんが、やっぱり一長一短って感じで合う人には合うけど、万人向けではないかな?という感じです。

 

俺は柔らかく撞くのが好きなので、そこは合わないですけど、ヒネった時の直進性がいいので、総合的にアリかなって思ってます。

樹脂なので、革のように当たり外れもありませんし。

 

 

ただ、販売を続けてくれればいいのですが、人気がイマイチあっさり廃盤とかになった場合、これに慣れると大変なことになりそうで怖いです。

色々なメーカーから出てくるようになると面白いんですけどね。

 

 

世界初のプレイ用樹脂タップですが、皮肉な事にコレでブレイクするととても良いwww

樹脂と革の良い所取りみたいな感じです。

ブレイクの樹脂タップが苦手という人も試し撞けてみてはどうでしょうか?

 

機会があれば、自分も一番硬いやつを買ってブレイクシャフトに付けてみたいと思います。

 

最悪の場合、プレイ用としての人気が駄目でも、ブレイクへの転用として生き残らないかなぁ…

 

 

皆さんも初YUMEいかがでしょうか?

 

 

>メーカー様

宣伝しておきました。

もし見てたらタダでタップ下さいw