
ギリシャ・サントリーニ島挙式まで
2週間を切りました



仕事をしながらの旅行の準備は
かなりバタバタでした…

10泊分の荷物
+
ドレスなどの結婚式用品
かなりの大荷物です

ドレス用の専用バッグはブライダルヒロが用意してくれたので、長旅にも関わらず比較的キレイな状態でサントリーニ島まで持って行くことが出来ました



そして、



それぞれ平日の仕事終わりに予約をいれておき、施術をしてもらいました。
ブライダルシェービングは結婚式当日の3〜7日前がベストと言われたので3日前に、マツエクやネイルも出来るだけキレイな状態が続く様にぎりぎりの日程で予定を立てたので、かなりタイトな1週間となりました。
シェービングは初経験だったので、1ヶ月前に顔だけお試しを行い、トラブルが無いことを確認しました。
トラブルどころか、うぶ毛が無くなり、肌色が明るくなり、お化粧のノリもかなり良くなって、感動しました



びっくりしたのはすっぴんを見た主人から「あやぺこちゃん、なんか顔が白くなった!」と、変化に気づいてもらえたことでした



大倉山駅にある「Rumah」さん。
また何かの機会に使おうかなぁと思っています。
ご家庭のある女性が一人でやっていますが、相談すれば時間外(営業時間終了後)でも快く対応して頂け、大変助かりました。
そして最後は両親への手紙を

まずはロフトでカードを購入。
実家に置いてある、
母がまとめてくれた幼い頃の写真たち。
帰省した際、写真をiPhoneで撮影しておきましたので、アプリを使ってスクエア形にトリミング・色味などの調整を行い、カメラやさんなどに置いてある機会で集約印刷をかけ、切り取り、カードに貼りました。
合わせてマスキングテープや趣味で集めたシールでデコレーション。
メッセージは、iPhoneのメモ帳機能を使って下書きをして、出来上がったものを清書しました。
この時点では、GREEK MEMORYの基本セレモニーに手紙の朗読は入っていませんでしたので、父へ渡すものと母へ渡すものと2通用意しておいたのですが、当日、コーディネーターさんのはからいで朗読する時間を作っていただきました



写真やDVDには父も母も心から感動していた様子が映っていて、アルバムを見たりDVDを見たりすると、照れる気持ちもありつつ毎回その場面でうるっとなってしまいます…

次回はいよいよ結婚式当日の記録です


