ご訪問ありがとうございますエルモきらきら!!




今日は急きょ代行のレッスンがありました逃げ足


初めて担当させて頂くクラスは、いつも程よい緊張感を持って始まるのですが、


生徒さんが一生懸命、笑顔ニコちゃんで頑張って下さって、


私も楽しくレッスンさせて頂きました(*´・ω・`)


手稲曙体育館のピラティスクラスのみなさま、


ありがとうございました花




さて、ピラティスインストラクターという健康推進の仕事をしているせいか、


食生活に気をつけていますかはてな』と訊かれることがあります。




自炊するときは、玄米を炊きますナイフとフォーク



玄米、美味しくないのでははてなマーク と言われますが、



圧力鍋を使うと、モチモチして、とっても美味しいです 好



外食時に炊飯器で炊かれたものを食べたこともありますが、



それは少しボソボソしていまして…汗



炊飯器の種類によっても違うのでしょうけれど、



それしか食べたことがない人は


玄米=美味しくないビックリマーク と思うかも知れませんね(残念しょぼん)




玄米から糠(ぬか)や胚芽をとったものが白米です。



糠や胚芽には、酵素やビタミン、ミネラル、食物繊維など、



カラダの機能をととのえる成分がたくさん含まれています。




酵素は食べたものの代謝になくてはならないものですし、



ビタミン、ミネラルは酵素を助けたり、



ホルモンや自律神経の調整をする働きがあります。



繊維は善玉菌を増やし、有害物質をまきこんで腸の掃除をしてくれます。



私は小さいころから腸の働きがよくなかったのですが、



玄米を食べるようになってからは、驚くほどスッキリ なっ・・・なんと!!!




便秘に悩む女性は多いと思うのですが、玄米、オススメです オレンジだワン♪




でも毎日自炊はしていません・・・・(したい気持ちはありますにひひ汗).



玄米もまとめて炊いて、あとはラップに包んで冷凍していますしダッシュ



             無農薬・無化学肥料米:生命あふれる田んぼのお米玄米4kg消費税なし!

        私がネットで購入している玄米です左上矢印(一応HPはコチラ )

        まわしモノではありません。



一時期菜食にして、自分のカラダがどう変化するのか、



試したことがありますメモ





そのお話はまた次回にアメーバ