【やなぎ保育園】ベビーマッサージレッスンご報告☆ | 春日部市粕壁東(春日部駅)赤ちゃんとママがまぁるくクルン♪とつながるベビーマッサージ教室/資格取得スクール【andKURUMI】

春日部市粕壁東(春日部駅)赤ちゃんとママがまぁるくクルン♪とつながるベビーマッサージ教室/資格取得スクール【andKURUMI】

2015年8月RTAロイヤルベビーマッサージセラピスト合格しました✧‧˚
2015年11月13日(金)春日部市粕壁東2丁目(西武百貨店近く)にてベビーマッサージおうち教室をopenしました♥︎∗*゚
3児のママとしても奮闘中◡̈◡̈◡̈

こんにちは♪
埼玉県春日部市粕壁東2丁目
ベビーマッサージ教室/資格取得スクール

【andKURUMI】
です♬


育児の日々を丁寧に楽しみたい♡
頑張るママと赤ちゃんの毎日に寄り添って、ふわっと
くるみ
たい♡
楽しんで頑張る毎日に、andベビマで彩りを



ベビーマッサージで
大好きだよ♡大切だよ♡をい~っぱい伝えましょう♬
 

 【andKURUMI LESSON のご案内はこちら 】
▽▽▽
 

■andKURUMI 1.2.3LESSON■

ベビーマッサージは、
全身をゆったり♡たっぷり楽しんで♬
どんなことにいいの?
長く使えるふたば子育てのスキルふたばを、
3人の子を持つ母目線もプラスしながら
じっくりたっぷりお伝えします


seiランチ付きsei
カメラレッスン中のお写真データ付きカメラ
おてて3回中1回、ママへのハンドトリートメント付きおてて
seiandKURUMIオリジナルベビマファイル付きsei

ガーランドプレミアム3回コースレッスンですガーランド

 

 
 
【体験してみたい♡そんな方はこちら】
▽▽▽
■単発☆1回レッスン■
◇カフェdeベビマ◇

ベビーマッサージってどんなことするの?
・・・一回だけやってみたいな
そんなママと赤ちゃんに♡
☆3回コースではない、単発のレッスンです☆

seiランチ付きsei

のレッスンですガーランド
はた単発のレッスンも何度でもお申込みいただけますが、
1.2.3LESSONの特典は付きませんのでご了承ください
はた

※単発レッスンも随時開催しますので、
<お申し込み>から、お気軽に日にちのご相談ください
 



◇◇◇◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◇◇◇

 

 

 

 

 

大変お待たせいたしましたらぶ

 

 

 

11月18日(土)に開催した

 

やなぎ保育園でのベビーマッサージレッスンのご報告ですsei

 

楽しみにお待ちいただいているのに遅くなってしまい、申し訳ありませんくまase

 

 

 

 

まずは、

 

今回ご参加くださったみなさんにこハート

 

 

 

 

①2か月頃~あんよ前までクラス

 

 

 

 

 

②あんよさん~1歳半頃までのクラス

 

 

 

 

 

今回も、

 

たくさんのママ&赤ちゃんたちにお越しいただきましたseisei

 

 

 

どちらのレッスンも、

 

ママたちの表情が本当にキレイでsmileハート

 

赤ちゃんたちには嬉しそうな満たされたお顔も見せてもらえて笑

 

 

 

 

ベビーマッサージ、

やってみたい♡

やってみよう♡

行ってみよう♡

な気持ち。

 

 

職場に復帰したりお仕事を始めているママも、

この土曜日開催のベビマレッスンへ楽しみにお越しくださった気持ち。

 

 

上のお子様はパパにお任せして、

赤ちゃんとゆったりと向き合う時間を大切にしたくて、

楽しみにしていた気持ち。

 

またその逆に、上のお子様とのふれあいの時間を大切にしたくて

楽しみにしていた気持ち。

 

 

どんな気持ちも、

全部が私にも覚えのあることらぶ

 

 

だから皆さんにお会いできたこと、とっても嬉しいですsei

 

 

 

 

 

さぁ♪

 

ご報告はじめますお花

 

 

 

 

 

ベビーマッサージが初めての赤ちゃんたちもいらっしゃったので、

 

まずは、レッスンで使用するオイルや赤ちゃんのお肌についてのお話お花

 

相変わらず緊張してるの☆

 

 

そして、ベビマについてギュギュっと熱くお伝えしていきましたら・・・shokopon

 

 

 

レッスンに入る前に、

 

保育園の先生による手遊び♪

 

 

 

 

 

 

 

先生方、さすがでseisei

 

楽しいお歌に合わせての手遊びで

赤ちゃんたちの目線と気持ちをキャッチするのが素晴らしくて

 

 

 

 

 

アンコールもありました~seisei

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての場所、

初めての体験にドキドキすることも、ありますあります♪

 

きっとママだって緊張していますよね♪

 

 

 

だけど大丈夫♡

少しずつ少しずつ♡

 

変わらないママのぬくもりと笑顔で

安心していけるもんねハート

 

 

 

手遊びで赤ちゃんの緊張もほぐれてきたら、

ふれあい遊びでベビマの前のスキンシップです♡

 

 

 

 

 

このふれあい遊び、知ってる~♪

な子も、

 

 

 

 

 

 

 

わぁはじめてだ♪

な子も、

やっぱりふれあい遊びはみんな大好きになっちゃう☆

 

 

 

 

笑顔がいっぱいに弾けましたsmilesei

 

 

ボクも大好き☆

 

 

 

 

おなじみのアレはハズセナイよね、せんせ☆

 

 

 

 

 

 

 

ベビーマッサージ、はじまりま~す♡

 

 

 

 

①の時間は、あんよからのマッサージを中心に♡

 

新生児ちゃんへはベビマの時のポイントをお伝えしてはじめます♪

 

 

パパとママと、上手にベビマを楽しんでいたね♪

 

 

 

ママの手からいっぱいの大好きが伝わってくるね♡

 

 

 

 

気持ちよくてうっとりしちゃうね♡

 

 

 

 

ずっとママと楽しんできたベビマ♡

 

成長に合わせて、大きくなってもずっと大切に育んでいく

ママと赤ちゃんとのシアワセ時間♡

 

 

 

 

 

ころ~んて、ねんねでのベビマも、

 

お座りでのベビマも、

 

 

どれも正解♡

 

ママとっても上手なの♡ベビマ大好き♡

 

 

 

ママと赤ちゃんのピタッと来る「気持ちいい♡」は、

 

成長に合わせて、

 

親子の数だけあっていいのです♡

 

 

 

 

動きたいときには、赤ちゃんの気持ちに寄り添って♡

 

ママが赤ちゃんに合わせていけばいいのです♡

 

 

 

 

 

 

「気持ちいいこと♡」

ってわかると、

 

ベビマもゆったり受け入れてくれるようになります顔

 

 

 

「お互いに癒せる、気持ちいいことを知っている」

 

って、親子にとってとっても大きな味方になるのですにこハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次のあんよが始まった

②のクラスでは、

 

 

それまで元気にお散歩していた子たちも、

 

ベビマが始まると♪

 

みんなゆったり受け入れてくれたのが印象的でした~♡

 

 

 

ベビーマッサージはじめるよ~♡

の合図もバッチリウインク

 

最初はドキドキして涙が出ちゃったけれど、

ママの優しい笑顔に安心したね♡

 

 

 

 

 

ママ?今日も気持ちいいの、よろしくね♪

 

 

 

②クラスはお腹のマッサージからはじめました♡

 

 

 

 

あんよが上手になる月齢になると、

気持ちいいことを目・声・表情で伝えてくれて、

 

リクエストしてくれるから、

 

 

ママもまた違った喜びがあふれ出ちゃいますよね~♡

 

 

パチパチ~☆上手上手~♡

 

 

 

 

カッコいい立ち姿♡キリっとしてきたね☆

 

 

 

ベビーマッサージは、

「赤ちゃんのためのもの」

というイメージが強いと思いますが、

 

 

実は、

 

ママへの効果もた~っぷりウインクsei

 

 

 

赤ちゃんのために・・・♡

 

と思って始めたベビマで、

 

ママも「わぁ♡癒される♡」って、リラックスしていけちゃう♡

 

 

それは回を重ねるほどに感じていただけると思いますハート

 

 

成長とともに楽しみながら♡

 

 

 

動きに合わせて♡

 

 

 

 

 

気持ちに合わせて♡

 

 

しゅ~~☆

 

 

 

大切だよだぁい好きだよって気持ち、たくさん伝えていきましょう♡

 

 

ぱぁ~☆

 

 

 

 

「もう、赤ちゃんじゃないからベビーマッサージおしまい?」

 

そんなこと、思わないでくださいね♡

 

ベビーマッサージは、

大きくなってもずっとずっと大事にしていける親子のコミュニケーションスキルです♡

 

 

 

今、小学4年生の長男も、まだまだだぁい好きです♡

 

 

 

ベビマがあることで、

親子の時間が彩り豊かで濃くなること、

 

お互いに、ココロが開く時間を持てること、

 

 

私がベビマに出会ってから、

 

ベビマをリクエストしてくれる上の子たちとベビマタイムを過ごすたびに

「ベビマは心の栄養みたい♡」

と思ってきましたsei☆

 

 

 

andKURUMIのママたちへは、

毎度熱~くお伝えしてしまいますが、&

 

 

ぜひずっと、楽しんでいってほしいなぁと思いますseisei

 

 

 

 

 

 

ベビーマッサージ、お疲れさまでした♡

 

 

 

初めての方も、とても上手にできていましたsei

 

 

andKURUMIのおなじみさんたちも、

いつもとても素敵~sei

お久しぶりの笑顔もとっても嬉しかったですsei

 

 

 

 

毎度レッスン前には緊張するのですが、

 

今回も皆さんの温かいまなざしと笑顔のおかげで、

 

 

とても楽しく、たくさん笑って癒された時間でした~seisei

 

 

 

 

 

 

レッスン後に皆さんからご記入いただいたアンケートも、

 

今回もとってもうれしく拝見いたしましたseiハート

 

 

 

みなさんから、

 

「楽しかった!」「また参加したい」

 

という声がいただけて、

 

 

 

ベビーマッサージの楽しさをちょこっとでもお伝えできたのかな🎵

 

と、

 

こんな機会をくださったやなぎ保育園の皆様には改めて感謝の気持ちでいっぱいです♡

 

 

 

 

 

ご参加くださったママや赤ちゃんたちへは、

 

ご不便をかけた点、至らぬ点もあったかと思いますが、

 

 

皆さんの笑顔にお会いできて、

 

私もとっても楽しい時間を過ごさせていただきましたハートsei

 

 

 

 

ありがとうございましたsei

 

 


 

 

 

 

 

また皆さんの親子時間のお手伝いをさせていただける日を

 

楽しみにしています笑ガーランド

 

 

 

 


 


andKURUMI横川友美です

こんにちはきらきら
これからお会いできる
ママと赤ちゃんに、ベビマの楽しさを
たっぷり伝えたくてワクワクしながら
お申し込みを受付中です☆
ガーランド気になっているママガーランド
奮ってご参加ください♪


 

資格取得スクール*andKURUMI*

ママでもできる☆
あなただからできる。
あなたにしかない伝え方が、キラリと輝くお仕事

 


ママであることを大切に♡
「おかえり~」
が言えるお仕事で、
家族との時間を大切にしながら、
自分の人生も大切にできるお仕事です♡


いつもおんぶをしながら、
背中で応援してくれている三男を感じて
楽しく学びました♩
ママも頑張るんだってこと、
子どもたちもとっても喜んで応援してくれました♡
大人になってから学べるって、頑張れるって、
とっても楽しい☆


ベビーマッサージセラピストとして

ベビーマッサージで深まる親子のつながりを一緒に広めていきませんか?

資格取得からお教室作りまで、
心を込めて
サポートいたします
きらきら



資格取得に関するガイダンスは随時開催いたします☆
気になること、謎なこと、くもったところ、
ふぅ~っと吹いてスッキリときらきら

♡ガイダンスご希望の方はご連絡ください♡


◇◇◇◇◇


1日で育児に活かせるプチ資格☆
保育士さん、看護師さんのにも人気の講座
プレママさんや、おばあちゃんの受講もオススメです♡


ベビーマッサージセラピスト初級講座
も随時開催いたします

☻☺お問い合わせはこちらから♪お待ちしております☺☻

 

 

 

☆詳しくはホームページをご覧ください☆