1月14日の
ここの記事。誰が書いたか分からないし、
文章の意味も全然分からないし、
メンバーの誰かが、送り先間違えて投稿したのかしら??と、不信に思ってた私
。けけっ、おバカさんは誰なんだと思っておりました。
先日事務所で
『あの記事間違いなのになんで消さないの~?』とプロデューサー下浦にブチブ
チ言ったところ
『良子さん……あれはね……』
と同情の面持ちで説明してくれました。。
皆様!!意味わかりました!?ね?ね??
【なう】を始めたんです!
とか言って、なんじゃそりゃあ?今時『なう』って言葉…ぷぷぷぷ。。じゃなか
ったですかぁぁ?
下浦いわく
今話題のツイッターとかいうやつの、アメブロ版って事らしいですね。
まずツイッターって奴がよく分からん私なんですが
短いblog?チャットに近い?みたいなもんだって聞かされて、分かったような、
分からんような……。
世界の進歩に全くついて行けてないんですよね…。こりゃ問題だ。。
噂によると、既に西田君はその『なう』を使いこなしているとか。。
ふんが~~~~~~。。
なんか色々と分からない事だらけなんだけど、皆にしつこく聞いて私も参加して
みたい!
個人でやってるblogも、アメブロにお引越しを検討中。あれもこれもは覚えられ
ないからね。
家にあるPC、最近ただのオーディオとしか使ってないっていう残念な現状。
いかんね。いかんよね。
台本読むしか能がないんじゃ、これからはダメなんだね。
若作りの一貫として
今後は電脳勉強予定。