竹内諒太 | Member's BLOG

竹内諒太

Member's BLOG-P2009_0923_221758.JPG
えりかさんのブログにもありましたが、『WORLDS』『戦国BASARA』『ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット』と本当に怒濤の舞台が終わり、合宿も終わり、気づけば24歳になりました。
誕生日を合宿でむかえられ、ドレメン、それからワークショップ生にまでお祝いして頂き、幸せでした。
24歳…
24…
ニシ…
そう、今年は24(ニシ)歳です。考えると身が引き締まります。

そんな中、久々に時間が空いたので免許の更新も兼ねて実家に行って参りました。
以前飼っていたドンという犬(雑種)が今年の夏に心臓病で死んでしまいました。このドンという犬は「お手」すら覚えていないというか、家では芸を仕込ませなかったのです。なので周りから見たらおバカ犬かも知れませんが、たまに帰って来る僕の顔を見て一番喜んでくれるのがこのドンでした。
そして昼間留守の家を守ってもいました。知らない人(家族以外)が来ると、これでもか!!と吠え散らかし、近所迷惑になろうが家族から見れば立派な番犬でした。
そんなドンが死んでしまった日、家族みんなから個々に僕にメールが来ました。
だいたい家のニュースは母親がまとめて送って来るのですが、普段ほとんど連絡して来ない父親までもがその日ばかりはメールと、そして留守電まで入っていました。
ドンはただのペットではなく、家族でした。そう実感しました。

そしてあれから2ヶ月が立ち、いざ実家に帰ると、、、
ちょ~~~~かわいい子犬が我が家に!
もう犬は飼わないと言っていたのに。。。
名前はハチ。
相変わらずのネーミングセンス。
アメリカンコッカスパニエルとか言う品種らしいです。大きくなるとモップみたいになるやつです。
本当に可愛くて、散歩に行くとまだ子供なので外が怖いらしく、ずっと追いかけてくるのです。もうたまらないです。
ただ、名前はハチです。最近映画になったから付けたらしいです。
ハチのは芸を仕込ませるそうです。
まずはトイレから。ただ今特訓中です。
早くドンの様に家族に。
でも時間の問題です。だってちょ~~~~かわいいんですもん。

次帰ったら覚えていてくれますように。。