⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅

東京・世田谷区/オンライン
布を染めてつくる花

『布花(アートフラワー)』という造花で

ホッコリ笑顔をお届けする

 

布花教室:布花あそびを主宰しています

& Emingの エミ です。

⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅

 

ご訪問ありがとうございます☺️

 

 

専用のハサミがなくても茎カットできます!

 

 

 

7/27(日)開催予定

=========

I・Doll   VOL.74

=========

に向けての準備を進めています。

 

 

 

 

image​​​​

 

きょうは、

白詰草の葉っぱ(クローバー)に使用する

茎の準備をしました。

 

 

布花(アートフラワー)の茎は、

ワイヤーが入っているので

自由に動かすことができます。

 

 

ワイヤーと一言でいっても

 

つくるお花を何に使用するのか

例えば

・アクセサリー系

・花束

・リース

など

 

どんな使い方をするかによって

茎(ワイヤー)の固さを変えています。

 

 

 

ドールイベントなどで持参している

1輪ずつご購入いただけるタイプは、

 

布花をはじめてご購入される方でも扱いやすい固さ

固すぎず柔らかすぎない茎の固さにしています。

 

 

 

そのため、

ご購入いただいたあと

茎が長くカットしたいと思われて場合、

 

専用のハサミがなくても

茎をカットいただくことも可能です。

 

 

茎をカットいただく場合は、

ハサミの奥(手元に近い)部分で

1本ずつカットされてください。

 

 

 

ご購入いただいたあと

お客さまがどんな風に布花をご使用されるのか

想像しながらつくるのが

ワタシの楽しみでもあります♡

 

 

ぜひ、

布花をどんな風に使用しているのか

または

どんな風に使用したいのか

 

お聞かせいただけると

とっても嬉しいです♪

 

 

image

 

 

 

=========

I・Doll  VOL.74

=========

まで

 

あと20日!

 

今週はレッスン三昧のため

なかなか制作時間がとれませんが、

 

少しでも

お花を咲かせれるように

コツコツ頑張ります!

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました^ - ^

 

 

 

=====お 知 ら せ=====

 

◆ 対面販売◆

*7/27(日):参加確定

[I・Doll  VOL.73]

・場所:東京ビッグサイト西1ホール

・ブース:未定

 

*9/4(木)〜9/8(月):参加確定

[木曜日に人形は夢をみる]

・場所:STAGE悠(東京自由が丘駅下車徒歩7分)

 

==================