ご訪問ありがとうございます☺️

 

⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅


東京・世田谷区/オンライン
布を染めてつくる花

『布花(アートフラワー)』という造花で

ホッコリ笑顔をお届けする

 

布花教室:布花あそびを主宰しています

& Emingの エミ です。

⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅

 

 

先日、

 

布花づくりの基礎となる一生モノの基礎知識や技術が身につく

[基礎テクニック習得コース]のオンラインクラス3期生の

 

前期3ヶ月の『リアルタイム勉強会』が全て終了いたしました。

 

 

ご参加いただいた皆さま、

ありがとうございます。

 

 

 

 

〈画像:受講生作品〉

 

 

勉強会の翌日に

前期でつくった花たちのお写真と

 

紫陽花は、綺麗やんと褒めてもらえました

 

とても気に入ってるので

また色違いを作りたいです

と、

嬉しい感想を一緒にいただきました!

 

ありがとうございます。

 

 

頑張ってつくったものを

褒めてもらえるって、

とっても嬉しいですね♪

 

 

 

ぜひ、他の色やサイズでもつくって

これからも楽しんでいただけると幸いです。

 

 

 

 

 

オンラインでの受講では、

動画のみでも学ぶことができるように

動画を準備しています。

 

 

ですが、

動画を自分で観ながら

1人で進めていくのって

 

ちゃんと最後まで作り上げることができるか

不安を感じることってありませんか。

 

 

ワタシも不安を感じるその1人です。

 

ワタシは、

最後までやり遂げることができなくて

無駄にしてしまったことがいくつもあったりします。

 

 

 

 

受講を決めてくださった受講生さんには

あの頃のワタシのような悲しい気持ちにならないように

 

安心して受講いただけるように

 

動画だけでなく

zoomを利用した

リアルタイム勉強会

を用意しています。

 

 

今回受講いただいたこちらの受講生さんも

 

動画でみてご自身で少しやってみたり

視聴で予習したり

 

そして

 

リアルタイム勉強会に参加中に

やったことの復習や

続きを一緒に制作しながら、

 

その場で疑問を解決し

学びを進められてきました。

 

 

勉強会が終わったあとも、

個別サポートもありますので、

 

次の勉強会を待たずに

いただいた質問に対して、

アドバイスをさせていただきました。

 

 

個別のサポート期間は

まだ1ヶ月以上残っていますので、

 

ぜひ、学んだ花を応用して

色違いなどに

どんどんチャレンジいただけると

めっちゃ嬉しいです!

 

 

オンラインでも対面と同じように

しっかり最後まで学ぶことができる

 

布花づくりの基礎となる一生モノの基礎知識や技術が身につく

[基礎テクニック習得コース:前期]の詳細はこちら▽▼▽

 

 

 

 

 

 

 

毎回、勉強会のあと

すぐに残りの花たちも全て完成されて

 

つくった花に対して気になったところを

新たに材料を追加で購入されて

もう1度作られる頑張り屋さん!

 

そのお姿にいつも

尊敬しています。

 

 

 

 

つくった花たちのアレンジも、

楽しみながら

どんどんチャレンジいただけると嬉しいです^ - ^

 

応援しています!

 

 

 

最後までお読みいただき


ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

 

 布花教室:布花あそび ==========
開催中の単発レッスン
==========
◎対面レッスン:自由が丘◎
 

【布花体験レッスン】←詳細はこちら

 

・6/8(土)10:15〜 →残1席

・6/13(木)10:45〜

・6/20(木)10:45〜 →満席

・6/20(木)14:45〜

 

▼2024年実績▼
・1月・2月・3月・4月→満席

▼2023年実績▼
・2月・3月・5月・6月・7月→満席

 

 

 

 

 

 参加イベント:お知らせ

 

*6/15(土):参加確定

[ドールアニマルワールドフェスティバル2024]

・場所:東京都立産業貿易センター浜松町館