やあ皆さん、こんにちは。
And bottomsの周平です。
もう春になってきましたね。

写真撮ってきました。

これから徐々に暖かくなっていくみたいですよ!やったね!
まずは近況報告から。
わたくし越谷周平は、4月3日で22歳になりました!!
お祝いメッセージをくださった皆さん、ありがとうございます!
もう22歳ですか...こりゃすぐに三十路になりそうですね。
時が経つのは早い!それだけ充実してるのかもね!
22歳の僕のを温かく見守ってやってください、これからもよろしくです!
うん、ってことで...
今回は音楽のことを少々。
中学の頃にハマってた洋楽でも紹介しようかな!
まずは
Kula Shaker!!
海外アーティストの中では一番好きかもしれないですね...。
曲はロックが土台になってるんですが、そこにインド音楽の要素を入れてるんですね。
ビートルズでもインド音楽を取り入れたりとかあるけど、
Kula Shakerはガッツリとインドが入ってます。
そして、ボーカルの
クリスピアン・ミルズ、イケメンすぎる。
唄もギターを上手くて才能もあってイケメンとか反則ですね。笑
アロンザのベースも僕は大好きですね。独特だと思いますね、ラインとかが。
ちなみにAnd bottomsの入場曲、SEってやつですか、
あれはKula Shakerの曲です。『
108 Battles (Of The Mind)』って曲。
聴いてみてね。
次はこれ!
Wolfmother!!
くっそかっこいい!! 確かAppleのiPodかなんかのCMで知ったのかな?
SGを上に持ってるのもかっこいい!
ベースのやつがキーボードもやっちゃう、かっこいい!
ってかもうギター音とか破壊力あってねぇ、個性もあるしねぇ。
こういうプレイヤー、憧れますね!
なんかジャンルで言うとメタルに部類されてるんだけど、メタルではないと思うなぁ...。
これも聴いてみてねー!
まぁ紹介したのはほんの一部です。まだまだ、まだまだまだまだあります!
またちょこちょこ紹介していきたいと思います。
そして、これを機に紹介したアーティストを好きになってくれたら嬉しいな!
よろしく!またね!
周平