誰に話してんだよって感じですが、どうもこういう文章を書くのは苦手でして...。
俺がブログ始めようぜって言ったんだけどね笑
まぁ頑張って書いていこうかなと思います!!
近況、普段の生活などの『日常』ってもんを書いていこうと思ってるんですけどね。
もっぱら音楽なんですよ。
だから今日は『最近買ったCD』を一気に載せていこうかな...!!
.....ではまずはこの一枚!!

Jack WhiteのBlunderbussです。
元White StripesのJackのソロアルバム。
良かったよ~。White Stripesの時よりもやりたいことやってる感があって。
安定のギター音でした。ヴィンテージ、アナログの音が相変わらず出ていたので、
特別不安視はしてなかったけどちょっと安心しました。
ぜひ一回聴いてみてね。
次はこれ。

Little BarrieのKing Of The Wavesです。
Little Barrieの三枚目のアルバム。
一、二枚目は持ってたんだけど、三枚目は最近買いました。
もうリリースされてから二年経つんだねぇ~、時間が経つのは早い笑
これもヴィンテージ音が満載。最近はこのアルバムしか聴いてない!笑
ハマりすぎてて書きたい事だらけなんだけど.....
とりあえずギタボのBarrieに改めて影響されたので
Barrieの使ってるVoxのカールコードを買いました。
形から入ろうって思いまして。なり切ろうと思って。
『芸術は模倣だ』って誰かが言ってましたから...広い意味で捉えましょ笑
あとはこれ!

安藤裕子のシングルが千葉のディスクユニオンで安売りされてたんです。
ならん!引き取らねば!と思って全部買ってきた。
安藤裕子で左上から
Lost Child
サリー
あなたと私にできる事
and do,record
さみしがり屋の言葉達
でした。
まぁまだまだ紹介したいものはあるんだけど、今日はこの辺で。
最後に、Little Barrieのスタジオライブを
では!!