うちは梅干し大好き家族。


祖母は毎年梅干しを作っていて、祖父が作成した梅干し専用の台のようなものに綺麗に梅を並べて干していました。


まだ早いよーなんて言われても、梅の良い香りに誘われてついつい『ひとつだけ』って言いながら、2つ3つとつまみ食い。


『おばあちゃんの梅干し美味しいね😋』

『おばあちゃんの梅干しは世界一』←世界に梅干しあったっけ?


祖母はワハハと笑いながら『こんなに梅干しで褒められるとはね』と嬉しそうにしていました。

孫が梅干しを美味しいと褒めてくれると言ってご近所にお裾分けしたところ、ご近所さんにも絶賛されたそうです。


あの手仕事を見られなくなって何十年経つのかしら。

作り方教えてもらいたかったなぁ。


梅を干す時期になると祖母を思い出しながら梅仕事をします。


梅干しはまだまだ上手に作れません。

今年もまたチャレンジします。


昨年は白梅干しに初挑戦しました。

赤紫蘇も使わず、干す手間もありません。

梅と塩のみ(焼酎はカビ防止で)で作る為、何十年と持つそうです。何年も経過するとお味もまろやかになるんですって。

楽しみです。

ただ、梅選びをしくじりました。

届いた梅が薄黒くて固かった😢

絶対に完熟梅じゃなくちゃダメです。





フードドライヤーで干し梅にしてみました。絶対に2個は食べません。少しかじってお茶をがぶ飲みします。目が醒めるほどのお味です。