————————————–☆

健康な人は病気の人に比べて、

涙を流す機会が多いそうです
————————————–☆  


一方、涙を我慢し過ぎると、
ストレス性の病気に侵される 危険があるそうです    
心の内にある様々な不安やイライラ、
苦悩や怒りの感情を何らかの形で表現し、
安堵感を得ることを


「カタルシス効果」 と言います    


その中でも、 涙を流すという行為は、

非常に大きな浄化作用があるようです      


人がストレスを受けた時に
血中で増える副腎皮質刺激ホルモンや
コルチゾールなどは、
泣くことで その数値が大きく低下するそうです      


男性は、感動しても、
人前では泣かない方が多いですよね      


その分、ストレスが溜まると 言葉を荒げて、
周囲の人に ぶつかったりしがちですが、
それはストレスを拡散するだけで、
良い行為ではありませんよね      


ですから、恥ずかしさを乗り越えて、
大切な人と感動する映画でも見ながらとか、
一緒に心の浄化が出来ることが、
とても素敵なことですね^^  


07