家からコンビニに行くとき | 呉下の凡愚の住処

呉下の凡愚の住処

春秋戦国の楚国、三国志の孫呉にすべてを捧げて生きています。
現在はあまり更新していませんが、
何も持っていなかった過去の自分が想定読者でした。
詳細は「プロフィール情報を詳しくみる」をご覧ください。

家からコンビニに行く時、着替える?ブログネタ:家からコンビニに行く時、着替える?参加中

> こんにちは。
> ブログネタ運営局のジョニーです[ニコニコ]
>
> 休日や深夜にコンビニに行くと
> ジャージ姿やパジャマに何かはおった人をよく見かけます[目]
>
> ジョニーも家ではスウェットで
> ちょっとコンビニへ、なんて時も
> そのままサンダルで出掛けます[目]
>
> その話を女友達にしたら
> 「信じられない[長音記号2][ビックリマーク]」と言われました[あせる]
>
> その友達はちゃんと着替えて
> 化粧までしっかりしなきゃ外には出ないそうです[叫び]
>
> えー、近所のコンビニだよ[はてなマーク]
> そんな必要ある[はてなマーク]って聞いたら 
>
> 「何があるかわからないじゃん[ビックリマーク]」 
>
>  …だって。 
>
> まさかの出会い[ラブラブ]があるかもしれないんだとか。
>
> そ、そうか[汗]
> みんなは家からコンビニに行く時、着替える[はてなマーク]


……という問題提起を踏まえて!
私は着替えます。

家にいるときって“パジャマ”なんです。
パジャマも最近はリゾート着風のものがたくさん出ていますが、
私のは普通のパジャマです。生粋のパジャマです。
健全な子供たちも着ているあのパジャマです。
それはさすがに着替えますよね……
あの王道デザインのパジャマでコンビニに入ったら
確実に不審者と思われて通報されますよね……

ちなみに部屋着がジャージだったりスウェットだったりしたら
そのままサンダルはいて出かけると思います。
質問文の女友達氏のように「化粧までしっかり」っていうのは絶対ありえないです。
家、コンビニまで徒歩1分ですよ!? 1分!
往復5分もかからない場所のために30分かけて化粧は無理ですね……


コンビニ店員の立場から言わせていただくと(個人的な意見ですが)、
よくお店に来る“常連さん”で、どの時間も必ずお化粧している人には
「どんだけ仕事してるんや……いつ寝てるんや……」と思ってました。
ご本人は身だしなみのつもりなんでしょうけど、
早朝も昼も夜中もお化粧されてると、逆に疑ってしまうというか。
夜中にいらっしゃるときは、普通にすっぴんでいいと思います。
(ちなみに服はぜんぜん気になりません。何着ててもOK)

化粧しっぱなしはお肌にもよくないですからね……
肌のためにも化粧をしない「休日」を
作ってあげたほうがよいのではないでしょうか。

これはあくまで女店員から見た意見なので、
男性店員さんだと違うことを考えてるかもしれません。
確かに出会いもあるかもしれませんね!!(笑)