ドバイのお土産 | あんちょこのこの頃

あんちょこのこの頃

好奇心旺盛だけど、飽きっぽいのが半世紀過ぎても変わらない~
その中で続いているマラソン!
自己流だけど頑張っている自分を表現したいな。

昨日は
久しぶりに
ドバイから帰国した娘の為に、
腕によりをかけて…
って程では無いが
夕飯をがっつり作り
団欒した。

雨で良かった。
降ってなかったら

娘には悪いけれど
ジムに行きたくて
ウズウズしたと思うキョロキョロ

お土産は
頼んでおいた
室内用のバブーシュラブラブ

{FE4999DE-4719-45D4-853F-D1A09C4AAFF0}

ソールはラクダの皮で
できているんだって。
履いていると
あったかいのラブラブ

初めは
一万円位に言われ
NO!を繰り返したら
最後は二千円以下にした!
っとドヤ顔びっくり

お気の毒だよぉ
二千円だって
作れないよぉ〜
ビーズの刺繍で
手が込んでいるよおねがい

色も気に入ったので
大事にするね。


アブダビ
シェイクザイードグランドモスク
に入るのに
アバヤを身に付けないと
中に入れて貰えない。

で、
彼女
私達のタンスをあさり

見つけたのが
パパの浴衣の帯。

ダメ元で
身に付けたら
OKグッ
{7A68F40B-D08A-4360-9704-7F4A6DE62D51}

ウケるよね爆笑
帯で代用できるとは
覚えておこう_φ(・_・

{21C99240-9343-4C0F-9CC6-A170D2BD9B30}

近未来都市みたいね。
お金持ちの国はアセアセ

ドバイマラソンって
あるのよね〜

1月に!

メチャクチャ
暑いんだろうなぁ滝汗

ガリガリ君じゃ
スマなさそう口笛