小5 長男
小2 長女
年中 次女
3人の子育てママです。
先日ようやく美容室に行けたので15cm程髪を切りました。
別に伸ばしたいわけじゃなかったんですが、
ずっと切るタイミングを逃し、
ほっといたらめちゃくちゃロングになっていたというわけです。
さらにパーマ暦なし、染めてもない、
ドノーマルな髪を毎日結んでたわけですが、超若いイマドキ女性美容師さんに、
美容師
「めちゃくちゃ髪綺麗ですね!」

と褒められて、
いい気になるアラフォーママなのであります


娘の「誰?」禁止令!
ところで……アラフォーにもなると、人の顔が覚えきれないという困った現象が多々起こります。
突如、いつもと違った場所で誰かに会うと、
この人は誰だったかな……?
と思うわけですよ

笑顔で挨拶をくれる相手に、私も笑顔で挨拶するんですね

さて、誰だったか……
頭の中で必死に思い出しながら。
そんな集中している中で、4歳次女さんが最も言ってはいけない一言を言うんです。
しかも、わからない時に限って毎回!!
次女
「だぁれ?」

私
(それはこっちが知りたい!!!)

でね、約束しました。













私
「あのね……ママがこんにちはって挨拶した時は、

誰でも「ママの友達なんだなぁ」って思って、次女さんもこんにちはって言おうね。
そしたら、みんな次女さんのこと「挨拶ができるいい子だなぁ」って思うはずだからさ」
次女
「じゃあさっきの人もママの友達なの?」

私
「そう。友達」














さぁ……次女さん大人の事情をわかってくれたか?
もうヒヤッとしたくない母なのでした……
完