小3の長男

年長の長女

2歳の次女

3人の子育てママですスター



末っ子次女さんの幼稚園選び、
やっぱり私が選んだ幼稚園を受けて
本当に良かった……


とそう思える情報が、ママ友から入ってきました。



 伝統がすごすぎる幼稚園


すごく気になっていた
のびのび自由系の幼稚園
長男と長女と同じヨコミネ式幼稚園
ですごく悩んでいたのですが、

結局、次女さんもヨコミネ式の幼稚園に通わせることにしました。

のびのび自由系幼稚園は、

やはり親の出番が多く


特にバザー(他にも沢山ある……)は、


一から親が作り上げていくそうです。




先生が全く関与しない

にも関わらず


暗黙のルールがあるらしく

「全て手作り」

というのが鉄則。


この伝統を守ってこそ、

この幼稚園のバザーが成り立つそうだ。



例えば、バザーで出す食品で

『市販のバターロールにウインナー挟んで売る』


は、手作りではないという判断。

食品サンプル屋さんのイヤリング(ホットドッグ)食品サンプル ファッション イヤリング おもしろ 雑貨 食べ物 アクセサリー パン ソーセージ

 

もしそれをやるのであれば、パンを焼くところからやる…のであればOKなのだ。



この話を、

そこに通わせているママ友から聞いた時は

滝汗「うわぁーー面倒くさっ」


すみません、つい心の声が漏れました。



飲食担当

裁縫担当

(話してくれたママは飲食担当で、事前準備の関係で毎日のように幼稚園に足を運んでいます)


などに親が配属するらしいのですが、


やりたくない人は


当日手伝いとかでもいいそうです。






とは言っても少人数制の幼稚園で、

1学年1クラス。

クラス人数10人程度。


そん中で、

手伝いできないなんて事実、


全員に知られるだろうし、


何思われるかわからないし、


怖すぎて私だったら無理チーン



だから絶対的に、

何かやらざる負えないそうです。



この話を聞いて、心底

今の幼稚園に決めて良かった

と思いました。




いや、親として色々できることをやれるって確かに素敵なことだし、合う人はすごく合うと思うし、否定はしない。でも、私はコミュ力もないし、わざわざ幼稚園でママ友と毎日顔を合わせ、力を合わせて、イベントを作り上げてくなんて、とてもじゃないけどストレスで無理だなと思いました。



幼稚園選び、

子供が合うか合わないかも重要だけど


親自身が合うか合わないかも、すっごい重要だと思った…

そんなママ友との会話でした笑い泣き




楽天

以下の商品全てクーポンで

半額下矢印下矢印下矢印



 

 ありがとうございました(*^^*)