こんにちは!
スタイリストの樋口です!
本日週末でございました~🙌☀️

だいぶ気候が暖かくなってきましたね☆
もはや毎年のことですが、僕は既に半袖で仕事してます笑
これはもうしゃーないですね笑
季節感の無さをお許し下さい笑

そんなこんなで、今週は縮毛矯正のオーダーが多かったですね😊
暑いと、せっかく朝セットしても汗で癖が元に戻ってしまうので、
縮毛矯正をかけておくと毎朝のお手入れがかなり楽になります☆

ちょこちょこ質問を頂くんですが、縮毛矯正をかける周期について☆
これは癖の強さにもよりますが、僕のお客様で縮毛矯正をかけてらっしゃる方は、
だいたい半年~一年に一回かけてる感じですかね👀
早い方でも3~4ヶ月に一回のペースになります🎵

縮毛矯正は、間が空けば空くほど良いです😌
髪への負担がかなり減るので、できる限り空けてもらえればと思いますが、
どうしても我慢できない場合は気になった時点でやられて大丈夫です☆

ただし、1~2ヶ月くらいでかけようとすると、
伸びてきた根元部分が短すぎて、アイロンでしっかりはさめず、
伸びきらない場合があるので、最低でも3ヶ月以上は空けるようにしてもらえると良いでしょう🎵

一度かけたら、次回からは伸びてきた根元中間を、
毛先の既矯正部に繋げるようにリタッチでかけるのがおすすめ☆
何度も同じところにかけていると、ダメージか蓄積されてチリチリになっていってしまうので、
基本的にはリタッチでかけ続けてあげるようにしましょう😌

あと、縮毛矯正をかけた髪にブリーチやパーマはご法度です😣
絶対に綺麗に染まったりかかったりしないので、
矯正部分がなくなってから行うようにしましょう😣

ということで、今回はこの辺で🎵
また来週も楽しみにお待ちしてますね~🙆✂️✨️

───────────────────────

◆ancloud【アンクラウド】◆
インスタID @ancloud.official
【ブリーチなしカラー】【縮毛矯正】【ヘッドスパ】【髪質改善】【インナーカラー】【イヤリングカラー】【ハイライト】【カラー】【白髪染め】【カット】【ショートカット】【前髪カット】【キッズカット】【トリートメント】【学割】