宮城野の~。【紗蝶】 | ANCIENT MYTH blog

ANCIENT MYTH blog

シンフォニック・ヘヴィメタルバンド、ANCIENT MYTHのメンバーによるブログ。現在はtwitterの公式アカウント(https://twitter.com/ancientmyth)を「なう」に投稿したもののまとめとして運用しております。

今日はバンドのリハーサルでござーるでした。もちろんリハーサルの前は、ドラムのみっちー君と個人練習。
ちょっとショックなことがあって、練習に打ち込めなく、みっちー君には、とんだ迷惑をかけてしまいました。あっ失恋したんぢゃないんすよーまっまず相手いないし。ムナシイ。

そんな個人練習のあとはバンド練習。ボーカルのミカルンルンは諸事情によりリハは欠席。リハは。

練習内容は、、
こないだのライブで色々なお方様方にご指摘を受けたことを見習って練習しました。
ってかほぼ紗蝶練習でした。紗蝶がどんだけへっぽこなのかが窺えますね。申し訳ございません。熟してないイチゴのような紗蝶なんです…キモイ。

そんな紗蝶練習でした。

そんな紗蝶練習後、スタジオのロビーに諸事情によりリハに参加できなかったボーカルのミカルンルン登場。なぜかは略ということで。

そんなミカルンルンがお土産に、仙台銘菓、菓匠三全の萩の月やったー!ホント大好きです、萩の月。

ANCIENT MYTH blog

ANCIENT MYTH blog

ANCIENT MYTH blog

ANCIENT MYTH blog

ANCIENT MYTH blog

もー嬉しさのあまりにいろんな角度とかで記念撮影しました。あはっ。
でも今年入って萩の月は何気結構食べてるのですが、毎回萩の月を目の前にする度に感動いたします。
大好き萩の月。買い占めたいナンバーワンのお菓子を頂きながら、スタジオを後にし


横浜に行きました。横浜行くのめっちゃ久しぶりやねん!です。一年前はよくいってたのになぁーしみじみ。久しぶりの横浜、なんか店がっ店がめっちゃかわってるやんけ!でワケワカメでした。なんで関西弁かもワケワカメ。

時代は常日頃変わるということを実感致しました。
そうです。決意表明というものも、その場しのぎというかその場逃れというか。。意見とか考えもね人生何年か生きてればかわりますよね。
私も昔は、下ネタなんてお恥ずかしゅうございますわーなんて女々しいこと申してましたが、ここ近年、下ネタいえちゃいますイエイ。
とかね、まあ参考にならないことですが(汗)こういった形で人間も変われば、街や都市も変わってくんだなあと思いながら横浜の夜の街を歩きながら、若いお兄ちゃんが配るティッシュについ手を出してもらってた紗蝶です。うむ、当分ティッシュはいらないな。
ティッシュといえば、
ティッシュって正式名はティシューらしいですよ。とあるバンドの方が昔、ブログでそんなことを書いてるのを観て、95へえ~くらいへえ~ボタンを押してしまいました。でも嘘八百だったらどうしましょ。
まあいいか。



終。