それは~
東京の名菓、ひよ子
創業94年にして新しい味を今年最近出した、、

塩ひよ子!!!!

念願の塩ひよ子ゲットしました。塩ひよ子欲しくてしょうがなかったこの1ヶ月。。願いは叶いました。
以下、塩ひよ子の箱に入ってたリーフレットの文章引用↓
100年近くに渡って親しんでいただいてる名菓「ひよ子」に新しい仲間が誕生しました。従来の、愛らしい形はそのままに、白餡に玉子の黄味を使った、やさしい味わいの「黄味餡」に替わって、塩にこだわった小豆の赤餡を包んだ新しお味です。
そのおいしさで定評のある、北海道産の小豆を精選し、ていねいに炊き上げた小豆を赤餡にして、塩でほどよく塩梅しました。塩は、天然ミネラル成分たっぷりの、熊本天草灘の天然海水100%を使ってつくられた「天草の塩」。
ミネラル分豊かな塩が、餡の甘さにうま味を増しておいしさを引き出してくれます。「塩ひよ子」は東京限定のお菓子でございます。今までのひよ子と併せて、お引き立ていただければ幸いでございます。

天然天草な天の如くな塩を使用してるなんて素敵だ。そしてこのリーフレットのご丁寧で日本人の奥ゆかしさが醸し出されてる文章が素敵だ!流石老舗?!

これで明日のライブはイケイケ万歳で挑めるぞ。
ってあまりの感動に、まだ食べてないです。。
明日ライブの前に食べようかと存ずる。
お菓子如きでイケイケした紗蝶。。
もうちょいと精進致す。