本日二度目の更新です。

ビーズは…、ぼちぼち作っておりますラブラブ

昨日は、私の糸引きが緩いので、思ったようにならず、

バラして作っていましたが、飽きてしまいました汗

書道の師匠に今年の展覧会に着けて頂く為に(お約束していますので…)

シェイプドステッチの帯留めを作っていますので、

ちょっと今は、そちらを作っています。

完成したら、ご紹介しますねラブラブ

 

先日のブログでもお話しましたが、

元々うちで育てていたワイルドストロベリーいちごは、3鉢が枯れてしまい、

残りの1鉢も瀕死の状態ですえーん

 

 

ワイルドストロベリーを育てている方の色々なブログを見ていると、

暑さで枯れたようになっても、

涼しくなって、又、葉っぱが伸びたりしてくるみたいなので、

枯れてしまった他の株も、夏の間は水を遣りながら、秋口まで様子をみようと思います。

 

それにしても…、

この間のワイルドストロベリーいちご達ですが…、

やっぱり暑さに強い品種のようです。

これは、ブログ用に遮光ネットの外に出したのですが、

普段は、強い西日を避ける為に遮光ネットの中に入れています。

 

 

3株なのは…、1株買った後に気になって、次の日に2株購入したからです。

1株ごとの画像です。

 

 

 

 

遮光はしているけれど、あの西日の中で、元気に育っているのは、不思議です。

ただ、アブラムシみたいなのがついていましたので、

コーヒーコーヒーを霧吹きで毎日ふりかけていますあせる

週間天気予報をみると、今年は暑い日が続きますので、

大丈夫かなぁと思っていますが、育てられるだけ育ててみようと思いますニコニコ