墨田区向島の鳩の街を後にし

向かった先は墨田区の京島(きょうじま)。

 

 

関東大震災および第二次世界大戦時の被害が少なかったことや地域住民らの取り組みもあり

大正~昭和初期の長屋などが現存しているエリアです。


東京スカイツリーのお膝元でありながら
古い家屋と町工場が混在しています。

 

地名の由来

の「京」との「島」を合わせて「京島」となったそう。



東京都都市整備局による2018年の評価では、都内の市街化区域の中で
京島二丁目・京島三丁目は、地震に対する建物倒壊危険度がそれぞれ
ワースト1・ワースト2に挙げられたが・・・

 

現時点で京島二丁目・京島三丁目には再開発事業の予定は立っていない。

 

 

 

町内の至る所に置かれていた青いタンク(右下↓)、なんだろうと調べると

消火用タンクで、中の水は汲み出せるようにちゃんとバケツも入っているとのこと。

 

1963年に作られた京島南公園

マンモス滑り台と呼ばれるそう。

もし息子連れてきてたら「滑りたい」といったかな?

 

カオスな雑貨屋さん

 

 

東武亀戸線のオレンジボディと踏切。

落ち着いた京島の街に彩りをそえていました🍊

 
さて、次はそんな京島の
昭和風情を楽しめる「下町人情キラキラ橘商店街」編です。
お楽しみに・・?