おすすめの授業 情コミ編 | 明治大学男子チアリーディングチームANCHORS Blog

明治大学男子チアリーディングチームANCHORS Blog

明治大学男子チアリーディングチーム ANCHORS

今回は情報コミュニケーション学部です🌸🌸

他学部履修ができる授業もあるので、所属する学部が違くても必見ですよ👀🌱

⚠️以下、授業内容は省略します。
内容が知りたい方は、Oh-o! Meijiの”授業検索“から調べることができるので、そちらを参考にしてください🔎)

⚠️明治大学の評価はS、A、B、C、Fです。
Fは不合格となり、単位取得になりません。
ちなみにGPAというのは、
S=4、A=3、B=2、C=1、F=0とし、これに各科目の単位数を掛け合わせてその総計数を総履修単位数で割って平均を出したものです。

⚠️オンライン授業の関係で少し変わることもあるかと思われます。参考程度にお願いします。


去年の新歓の様子🌸


それではお読みください↓↓

脳科学、科学リテラシー、地球環境学、環境生物学 石川幹人先生  
難易度   ★★☆☆☆
→いずれも、テストと3回のレポートで成績をつける授業。情コミの生徒ならみんな取ります!テストに資料持ち込み可能です!内容も少し似ているので、セットでとることをオススメします!


心理学  清水武先生   
難易度   ★☆☆☆☆
→毎週授業で行われる問題にネットで答えるだけ(答える猶予は1週間ある 友達とかが出て、その答えをもらって成績を取る人が多い)テストはない。


外国文学、西洋史概論  八木淳先生 
 難易度  ★★☆☆☆ 
→世界史やっていた人なら有利。テストに資料持ち込んでよい。ノートにしっかり授業の内容まとめておけば、必ず単位をとれます!


音楽論 宮川渉先生 
難易度    ★★☆☆☆
授業内容:様々な音楽や動画を実際に聴いて講義していく形式、たまに前列の生徒にマイクを渡し意見を聞く
ほぼ毎回リアペあり、シラバスにも平常点15%授業への取り組み15%とあるのでリアペはちゃんと書いた方が良い
Oh!Meijiにプリントが載るので毎回印刷して授業に持ってく形式 穴埋めを授業で書き込んでいく
テストは勉強すれば大丈夫だし、テスト前の授業で総復讐みたいなのをやってくれる
授業自体も面白いし音楽好きの人なら楽しいと思う、おすすめです


キャリアデザイン 小田光康先生  
難易度   ★★☆☆☆
→毎回感想書くだけです!授業ごとに異なる人がお話をします。しっかり出れば取れます!


クリエイティブコミュニケーション  
難易度  ★★★☆☆
→抽選あります。座って話を聞くというより、自分たちでディスカッションして、発表する授業!テストはなく、レポート課題がある場合もあります。個人的に、どのクリエイティブコミュニケーションの授業もおすすめ。

社会学  宮本真也先生  
難易度  ★★★★☆
→大教室で板書が多い
シラバスに平常点20%テスト80%の記載があるがテスト100%のバクチな授業で有名、毎回授業出てても落とす人もいる
テスト内容が最後あたりの授業で言われる、論述問題が重要


東洋史概論   趙景達先生 
難易度  ★★★★★
→鬼のように難しい、東洋史の知識があっても難しいらしい。数学受験の僕は、興味本位で取りましたが、わけわからず、断念しました。


ジェンダー論  田中洋美先生  
難易度  ★★★☆☆
→Oh!Meijiにレジュメが載るのでそれを毎週コピーして授業に持っていく。テスト内容について事前説明あるが結構難しいのでちゃんと勉強しないと落とす。出席はないが出てる人は多い。


市民社会と法Ⅰ、Ⅱ 武田政明先生 
難易度 ★★★☆☆
→テスト一発勝負の授業。内容難しい。テストだけで成績をつける授業ですが、授業の内容を理解しておけば取れます。(テストは記述2問だけです、また問題はテスト1週間前の授業で言われます笑)

ミクロ、マクロ経済学 島田剛先生  
難易度★★★☆☆ (どちらも)
→テスト少し難しかった気がしますが、しっかり授業出れば取れます!

憲法  田村理先生   
難易度 ★★★☆☆
→テストが超難しいわけではないですが、テスト対策は必要です!出席しておいた方がいいとは思います!憲法を映画やドラマを見て(リーガルハイ、それでも僕らはやってない)学ぶという感じです!

統計学 山岡重行先生
難易度
★★☆☆☆  
B ★★★★☆
→統計学には、A.Bで授業が分かれてます!Aは簡単で、Bは難しいらしいので気をつけてください笑

演劇学 中野正昭先生 
難易度 ★★☆☆☆
→抽選あります。みんなで最後演劇するらしいです。

政治学 川島高峰先生  
難易度 ★★★☆☆
→先生の気合がすごかった。授業の名前からして難しそうですが、しっかり受ければ大丈夫です!

人類学A・B 蛭川立先生  
難易度  ★☆☆☆☆
→出欠なし、大教室の授業だが出ない人がほとんど
先生のブログに授業内容やテストの過去問が載っているのでそれで対策できるし、勉強しなくてもほぼ確実に単位がとれる 

比較文化A、B 三松幸雄先生 
難易度 ★★★☆☆
→毎回リアペあり(出さなくても良い。シラバスには平常点20%参加度30%で成績をつけると書いてるが、リアぺで出席点つけてるわけではない可能性大な気がする)先生の講義をプリントや映像見ながらひたすら聞く。授業スタートの合図に毎回謎の音楽を流す。最後の授業でA41枚のプリントが配られ期末テストのかわりとして授業で当日に発表される議題に対しての意見を書く&ウェブで期末レポート提出。難しいって言うひともいるが楽単だと思う。

社会心理学A,B 脇本竜太郎  
難易度 ★★★☆☆
→授業内容は面白い。テストにA4プリント2枚持ち込んでよい。


以上になります!
情報コミュニケーション学部の卒業にあたって、
①情報コミュニケーション学入門A・Bを計4単位修得する
②専門科目群から合計64単位修得
③研究方法・表現実践科目群から10単位修得
これらの項目は特に注意が必要です🚨



最後に、全学部に共通する注意点です🚨
明治大学は、春学期の時間割と同じタイミングで秋学期の時間割も決めなければならないので履修登録を忘れないようにしましょう⚠️⚠️⚠️



明日は、法学部と経営学部です!お楽しみに🤗



ANCHORSのTwitterでは、最新情報やSNSなどの投稿を随時更新中↓
@anchors_meiji


その他、Instagramやtiktok、youtubeなど様々なSNSで活動しています!
@anchors_meji
↑ここだけでしか見れないANCHORSオフショットを公開中

↑スゴ技やおもしろい動画など様々な動画を投稿中!

↑演技動画を多数投稿中!


ANCHORSが気になった方はホームページへ↓



最後までお読みいただき、ありがとうございました☺︎