7/28 INAXライブミュージアム 行ってきた。 | ちょっとその辺行ってくる!

ちょっとその辺行ってくる!

興味の沸いたものを見に行ってはちょっと書いてます。

中の人のネット環境が絶賛崩壊中なので更新は不定期。
即時の反応は出来ません。


INAXライブミュージアム。
目的のものがあるのはどろんこ広場だったかな?
施設駐車場のある道路の左側の建物辺りが目的地で…

あった!
芝生の上に置かれたドラム型洗濯機や
乾燥機みたいな丸窓に真っ白な直方体。

愛知県出身の建築家 黒川紀章の設計した名建築。
1972年竣工、2022年に解体された
中銀カプセルタワービルの住居カプセルユニット。
芯となるビルにこのカプセルユニットを繋いで
ワンルームマンション棟とするもの。
カプセルユニットは工場で作って
トレーラーで運んで芯となるビルに接続するだけで
建設にかかる時間の短縮も想定してたろうし、
汚損が激しいものは交換可能だったろうが
たぶん交換されたことはないだろう。

大きさを歩幅で計ると6×4歩、
歩幅を60cmと仮定したら約3.6m×2.4mくらい。
高さは見た感じ短い辺と同じくらいに感じる。
多少誤差はあるがだろうが6畳間相当の大きさかな?
(説明文に6畳一間って書いてあった…orz)
見学は外から見るだけ。中も丸窓から覗くのみ。


ユニットバスと備付け家具が見える。


ブラウン管テレビ、電話、オープンリール、
ステンレス板に円柱のダイヤルがついてるのは
ラジオなどを聴くオーディオだろうね。
デスクは壁面にフィットするよう収納されてて
確か引き出しの上の壁が倒れてデスクの天板になる。
居住空間として残る床面積
(ベッドやベンチ部分含む)は4畳くらいか?
引きこもり将軍 足利義政の時代の東山文化、
初期の書院造りの間取りは4畳半だし
古い茶室も4畳半前後が多い。
ひとり暮らしでたまには友達も訪れるとしたら
この大きさが理想的なのかな?

先進的で誰もが目を見張るアイディアだったろうに
結局この建物の後に続くものは大して現れず。
(工場で作って現場で繋ぐ建設方法はあるけど、
不要になった部屋を切除して付け替える想定はない)
以後、主流のものには実装されなかった。
今見ても未来を思わせる直方体に丸窓の外装、
狭くても圧迫感を減らすよう
腰から上の位置を凹ませた壁面と可動家具。
でも現代では古くて使えない家電のチグハグさ。
古いSFの本や絶滅動物の剥製を見てるような気分。
今もそれが存在する為には何が問題だったのか
(窓が開かない、温度湿度は空調頼みとか
全部備え付けなので部屋が無個性になるとか…)
憐憫にも似た感情が駆け巡るのがたまらんね。

ここに展示されることになったのは
このカプセルユニットの
ユニットバスがINAXの前身、伊奈製陶製だったから。



ミュージアムギャラリーは有料だけど
ミュージアムショップを見て来ようと散策してたら


レーシングカーの展示があった。

GRスープラ GT500。
ボディは全身カーボンに置き換えられていて
前から後ろ、底面にまでスポイラーがついてる。
スタッフに「中も見ます?」と声かけられたので
ドアを開けて貰うと蝶番が歪んでるのか
ドアがほんの少し垂れた。
スタッフ同士だろうか、
「(軽量化で)エアコンないんでしょ?」と
真っ黒なボディで蒸し風呂確定の車を見ながら
これに乗る人を襲う猛暑を想像して哀れんでいたが、


左ハンドル車の助手席側を這う謎の蛇腹の管がある。
これスポットクーラーだったりするのかな?
ピンポイントで冷風当てるやつ。
そもそも車内全てを冷やす必要もないし、
空冷服や水冷服でなんとかするんじゃないかな?

側のテントに中身の入った紙袋が
たくさん置かれていたが、足を止めてくれた人に
押し付けるように渡したりするものじゃないらしい。
ラリージャパンのイベントでは
組み立て型のプルバックカーくれたぞ?w



ミュージアムショップへ。
本やクリアファイル、絵つきの大きなタイルや
1cm四方くらいの綺麗な色のタイル、光る泥団子、
様々なものがあるが、ここに来たならこれ。

『トイレの最中』
(持ち帰って割れてたら台なしだから
買ってサンプルと撮っていいか聞いた)

帰宅後快調じゃなくて、帰宅後、開帳。

同封されてる○んこの袋から

開けた最中に注いで完成。○んこ味。


レーシングカーは想定外だったが
目的だったカプセル住居を見ることも達成。
もしかすると今から一宮市を目指せば
コスプレパレードに間に合うかも?と駅へ戻り
(INAXライブミュージアムから徒歩約30分)
急いでたんで土管坂休憩所スルーしたのに気づいて
戻ったものの閉館時間の16時を過ぎていた。

コスプレパレードも普通列車でなければ、
途中から上位のに乗り換えでもたぶん間に合うが
そこまでやらんでもいい気がしてやる気減退。
イオンの招き猫見に行って、
シャトルバスがあったら
セントレアのフライトオブドリームズへも
面白いかも知れんが結構歩かされたよなぁ。
でも残念ながら空港への無料シャトルバスも
今年春に運行終了してるから空港も面倒。
タダで行けたものが行けなくなったと思ったら
魅力減退、急に行く気を失ったw


休憩ついでにまだ開いてた

観光協会の


『泣きたい私は猫をかぶる』のパネル見てたら
ここでもトイレの最中を売ってるのに気づいた。
INAXライブミュージアムまで行って損…はないな。
中銀カプセルタワーのユニット見に行ったんだし。

自販機でミネラル麦茶が110円で売ってたんで
コンビニで買うよか安いな!と
ボタンを押したら出てきたのはオロナミンC…。
自販機に補充する人、入れ間違えやがったか!?
値段は両方とも110円だから損はさせられていないが
グイッと一気飲みしてごみ箱に叩き込んだ。
イオンに行くにも帰るにしても
ペットボトルを抱えてチビチビ飲んで
酷暑を乗り越えるつもりだったのが台なし。
ネタとして写真撮らなきゃ!と思う頭も働かず。


…帰ろう。
下手に外に出続けてトラブルに遭いたくない。
空港側から来る電車は座れる余地なし。
一部特別車で停車駅は行きと同じ。
尾張一宮駅には17時に間に合うが
帰ると決めたので座席に座ってた人のベビーカーに
足を当てて転がり防止になってやって乗り換え駅へ。
途中、聚楽園駅の側にある伊藤園名古屋南支部に
怨みの篭った視線をぶつけてやったから
少し溜飲は下がった。でもしばらくは許さないっw
名鉄改札から次に乗る路線の電光掲示板が
ピンポイントでブッ壊れてたので一度外に出て
JRの改札に回って確認。すぐ来るのでそれに乗る。
最寄駅から帰る途中、電子マネーのカードを見つけた。

厄年か不幸な星回りなのか
なんとなく不運なこと続きなので
(自転車のクランクが取れたり
青信号渡ってたのに車に轢かれかけたり
自販機で買いたいものと別の商品が出たり…)
些細な善行を積んで厄払い♪と交番へ向かうも無人w
備え付けの電話で警察署へ繋いで警官に来て貰う。
無人の交番、締め切られたガラス引き戸と窓は
陽射しを通して室内を温めて外より暑い…。

蒸し風呂となった交番で
拾ったカードの裏の説明文を暇潰しに読む。
日常的に使われる小売店の電子マネーカードだからか
上限も高め。大金が入っててもおかしくない。
落とし物じゃなくてスマホアプリ移行した後の
要らなくなったカードだといいなと
クソ暑い交番の中で手持ちぶさたにしてると
引き戸が開いて客が来た。手には財布。
落とし物拾ったのかな?と、電話の手順教えて
(でも俺が呼んでるからいずれ来る)
その人も警察署に連絡。しばらくしたら警官登場。
後から来た人はここまで車で送ってもらってて
乗ってきた車はロータリーで所作なさげにしてる。
「車を待たせてるみたいだから先にそちらを」と
お先にどうぞ(小さな善行の積み立てw)したが、
それならこっちを簡易的に片付けるとのこと。
こっちは簡単に中身を抜くことも出来ないしね。
保管期限までに持ち主が現れなかったら?と聞かれ
個人情報が個人で確認出来ないから
それを確認する手腕があるだろう警察に渡すんだ、
権利放棄でいいで終了。
あとは警官が残金チェックしたり
発行元に連絡するか知らんが、
持ち主を待つか適当に処分するだろう。
誰の利得になるか知らんが。
俺はネコババという悪行をしないことと、
何もしない無関心を回避するのが目的で
利得が目的じゃないしな。


これで不幸とオサラバ出来たらいいけどなぁ。
もし神仏が存在するのなら
適当に応募したプレゼントが当たるとか、
買ってもいない宝くじが当選して億万長者になるとか
良き人である俺に報いてくれないとw
…功徳を積んだ功績は来世を左右するのが
宗教ではお決まりの言い分だけど、
俺の信条としては
確認出来ない来世より現世の利益の方が大事。
どう考えても不釣り合いな利益を求める妄言だけどねw