親とガチで進路の話した

進路の話(´・ω・`)
完全に自分の話なんですが
最近まじで
料理仕事にしていきたい
って思うけど(´・ω・`)
中学からなんだかんだ
調理か製菓とは考えてたし
美容とか職にするのは
絶対ないな
とは思ってたけど
なんかー
今のバイトで実際の現場見てて
スピードとか
優先順位とか手早くやったり
厳しいあの空間に
たえられるかとか
自分なんかにできんのかな
って
進路前々から決めてたはずでも
この進路でいいのか
向いてるのか
いっぱい不安になること
あったけど
本当にやりたいって
仕事にしていきたいって
好きで好きでたまらないって
思うなら何があっても
やりきれるって
先生がいってくれて
なんかすごいその言葉が
響いたよー。
迷ってたけど
だんだん将来やりたいこととか
明確になってきたかも
親も珍しく
学費は気にしないでいいし
本気で西洋料理やって
留学したいって
思ったらしてもいいよ
っていってくれて
なんかそれだけで
少し気持ちに余裕ができて
まだまだ悩むことはあるけど
すごいやる気に
なってきたよ(;_;)

先生の大変な話とかも
さっき少し聞いたけど
先生て本当すごい仕事だよね

医療関係も人の
命がかかってるけどさ
先生の一言で生徒の将来とか
変わったりすることも
あるんだもん

本当に1年の時も
先生のあの一言がなきゃ
あたし今頃何してたんだろう
っておもうし

かっちゃんは恩師なのだ(;_;)
いっぱい見学いかなきゃな

さっきねえりかとみったんと
市北なくなっちゃうけどさ
跡地にできる老人ホームで
50年後また会おう
とか話してたww
完全あほーいw