anchanno4のブログ

anchanno4のブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
 年があけ、気づくとはや15日。
 
 本当に気づくと15日もたってるやんという感じ

 お得意先様への挨拶以外は、所属している社団法人貝塚青年会議所の新年互礼会での理事長挨拶のことしか頭に無く、そのことばかり気になって他のことが手につかない状態でした。

 迎えた互礼会当日の先週金曜日。ガッチガチに緊張しながらも、なんとか挨拶を終え「一年間よろしくお願いします」と最後まで言い終えた瞬間のあの解放感。

 私の新年は先週末ようやくあけました。

皆様新年あけましておめでとうございます。


 
 
 GTDなるものに取り組んでいます。2年くらいにはなるでしょうか。
以下Wikipedia
GTD(Getting Things Done、ゲッティング・シングス・ダン)とは個人用のワークフローの管理手法である。デビッド・アレン(David Allen)が同名の書籍『仕事を成し遂げる技術 ―ストレスなく生産性を発揮する方法』(原題: Getting Things Done、2002年)の中で提唱する。ハッカー文化の一つで、LifeHack(ライフハック)の中でも代表的なものである。
「ナレッジワーカー(知識労働者ないし頭脳労働者)の仕事術」と呼ばれ、「次に何をやるか」という予定やスケジュールの管理、作業する上でのモチベーションを損なわないための体制作りなどが含まれる。心理的な負担を減らしながら個人の生産性を上げることを主眼とし、簡単な5つのステップを実行することによって成し遂げたいことを現実にするメソッドである。基本はなすべき仕事のリストを何かに記録しておくことで、頭の中からなすべき仕事のことを追い出すことである。これで頭の中はすべき仕事全部を覚えなくてもよくなりすっきりとし、リストに基づき実際の仕事をこなすことに集中できる。

 仕事をこなすにあたって、モチベーション高く取り組める仕事ばかりではないわけで、モチベーションに左右されず、淡々と目の前の仕事を終わらせていくことのできるGTD素晴らしい!と飛びつきました。GTD用のアプリもたくさんあります。

 コツは「う~んこの仕事すんの嫌やなあ・・・」「よし!頑張ろう!」とやるのではなく、そんなことを考えないで、なるべく行動の単位を小さく、負担を感じないくらい小さく区切り、自分の決断という過程を経ずにやっつけてしまうことだと思います。

 GTD自分的にはとても効果があがっており、GTDの本を手に取った昔の自分を褒めてやらねばと感じています。
 来月11月23日神戸マラソンに出場します。3度目のフルマラソンです。

マラソンですが、食欲の秋といいますか・・(新米ウマい!。 ありがたいことに仕事が多忙といいますか・・・(祝過去最高売上げ!。
練習量が足りてない・・・

最近会う人会う人みんなが「太った?」「太りました?」「太ったよね?」の連発です。事実少々太っております。

 体重はそれほど増えてはいないのですが、走る量が明らかに減って、今まで筋肉で重かった身体が、脂肪に置き換わり、体重に変動はほぼないものの、容姿に現れているんでしょうか?

 容姿はともかくとして、コレでは完走危うい・・・

走る量を一ヶ月前ですが、グーンと増やし、体重減らし、本番に望みたいと思います。