あんちゃん 昨日は ホームコースの月例に 初参加してきました


ダーリンがAクラス(ハンディ16以下)と あんちゃんが Bクラスという理由もあったし


一人で 競技に 出る勇気も なかった~


そんなに 競技? 月例会にも 興味なかったし



だってさ~ どうする? 


バンカーから 一生でないかも~泣き


池越え ずっと 打ち続けなきゃ いかないかも~ううっ...


OB その他 前進何打とかの 特設ティーつかえないんだよ~

( 実は あんまり 普段から 特設ティって 使わないんだけどね)


パットで 50㎝も はずす あんちゃん 


カップ周りで もう 何回打てば いいんだよ!!泣


って なるかもo(;△;)o


とまあ 不安な事だらけで 当日を 迎えました~がーん




あまり 変わった事はせず いつも通りにで 行こう!って 思ったけど


一応 肘 膝 手首の調子も いまいちなので 土曜日のテニスは お休み



体調? いまいち 朝 頭痛い・・ 何故?


 ┐( ̄ヘ ̄)┌ 知らないよ~



まさか お熱? 


わかんないけど とりあえず  膝 肘 手首 もともと 痛いから


頭痛薬 飲んで~ 出~発!!!!!!!ダッシュう



いつもよりも 口数すくない あんちゃん

(いつも通り 寝てたのか? いえ 朝ご飯食べた後は いつも起きてるよ)



車中  携帯で ブログのコメントチェックしたら~



(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ???


娘のいちご。いちごから コメント入ってる


深夜2時投稿?



いちごちゃん。練習本番 本番練習・・ 


月例って、とって食われはしないんでしょう?



生茶パンダ  うけた・・ (≧▽≦)ラブラブ


ママ がんばりま~す(^O^)/ラブラブ




当然 いつも通り 寄るよね



どこに?


決まってんでしょ!!



う  ま  ご   や!!


あんちゃんのゴルLOVE☆日記-100627_0629~0001.jpg



練習場での 当たりは 悪くかなったので 少し 安心音譜



そして  ホームに 到着でーす


到着後は~ パター練習のみ 約30分・・



で スタートです


おはようございます・・


(  ゚ ▽ ゚ ;)え?? 何?? 



本日 一緒に出るS子さん・・・


全身 黒のお衣装・・・


今まで そんな アスリート系の恰好 見た事ないんですけど・・汗



気合入ってる~(^o^;)



お願~い 緊張させないで~(´□`。)


スタートホールで 待機してると・・


スターターのHSAYU天才クン2君が (知る人ぞ知る あの仮面ライダーの君ね)


この日は カートで やってきた


H君を 知らない人は クリック>>

ピクニック日和だったよね~ ラウンド報告のおまけ付き



競技説明と スコアー記入の横長の紙を 一人づつ渡して行きます


あんちゃんは~ S子さんの マーカーです


あんちゃんのマーカーは 体格の良いスポーツマンタイプのKさん 


S子さんは もう一人のOさんって方のマーカーでした



S子さんと Kさんは 面識あり 何度か ご一緒した事あるらしい


あんちゃんは メンズさん2名 知らない人でした



6月の 月例は 5月1日時点での ハンディーが 採用されるので


あんちゃんは 19.4でした  打順は ビリ


(ハンディー順だったら S子さん あんちゃん Kさん Oさんだけど レディースティだからだね)

 


さあ 緊張の中 あんちゃんの 月例はスタートです


ゴルフ3ひゅーん。



1番


ティーショットは ちょいショボだったあせる


でも まあ まっすぐ 飛んだから OKかな?


セカンド~音譜


この時点で 


パンダ あーー距離計ないの 不便


・・と まあ あれ 買ってから 


グリーンオンミニに 頼りっきりに なってる自分を 反省~反省!


もう少し これからは 違う使用方法ってのですかね~


有効利用しようと 思いました



いつも通り? あれ? いつも7Wだったっけ? 


まあ ここは 距離が ほしいので~ 3Wで って 思ったら チョロ(_ _。)



はいはい  ボギーオン決定!って なっただけだからさ~ 



と しっかし3打目 残り50ヤード花道に 打って


得意のアプローチ  2メータ位に 付けて


ヨシっガッツ でした



でした・・って 書いたよね 私 


過去形ですよ   この ヨシっガッツが・・・



さあ 問題のパットです 


落ち着いて~ 打ったよパー


はい とりあえず 寄せる 寄せる


残り 30㎝


ダーリンに お先には 絶対するな 


さっと すまして マークすれば いいんだから って 前に 言われたから



さっと すまして~マークして 


自分の番を 待ちます顔文字



そして あんちゃんが 最後の人・・



カ タ マ ル ア ン チ ャ ン・・



打ちました パー



あっ

( ̄□ ̄;)!! 



他3名・・・ 


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚



いや こんな 感じですか? 


∑ヾ( ̄0 ̄;ノ あ り え な い 30㎝ですよ・・30㎝




カップの横っちょに外れた


あんちゃんは~パンダ ガーン


 チーーン! チーーーーンでした



もう その後の10センチが 震えた(T_T)




まあ 終わりは なくは なかったよ 


一応 ほら 3パットで 終わったからね


いや~ こりゃ 今日は やばいぞ・・がーん 


ダボ



2番


 ティーショット さっきの動揺ですか?


 まだ ちゃんと 振りきれませ~ん


 ちょい 右に流れて フェアウエイバンカー


うげーーーーー 。(´д`lll)



S子さんも バンカーだった


残り140ヤード


S子さんが『あんちゃんは どうするのかな? 私は レイアップだから 先 打つね』


生茶パンダ 私は 上手く行けば 花道あたりに って 思ってるから グリーンあくまで 待つね


そんなや二人の やりとりを バンカー横で 聞いていた メンズさん達の 前で


会心のバンカーからのショットアップ グリーン手前10ヤード花道


おおーーーーー 


生茶パンダラブラブニマっチョキ


そこから 寄せて~



※ えーーーーーーーと 



この後 1番ホールと 似たような事が おきました~



30㎝とは 言いませんが はい 3パットでーす  



寄せワンじゃなくて 寄せ3ですよ 3!!



寄せは 悪くは ないんです 



 ダボガクリ




何やってるの!!!!!!!!!!


・・ってか まあ 多分 起こりうると 思っていた シチュエーションです



ガンバ!


この緊張の中での ラウンドしてれば きっと 私にも 何かあるよ・・


あんちゃんは これ味わいに 来てるんだからさ



はい 次 次!!



3番 ショート


ここは~ ホント 引っかかりだしたら 叩いちゃうホールです


落ち着いて~ ゴルフ3


ピンそば 1m強に ナイスショット・・


\(^_^)/ 


残りも 登りのパットです


入れたい・・ これ位は 入れたいよね


パー


はい おしくも 外れました(>_<)


でも パーだからね パーラブラブ



あんなに パット 教えても もらったのに なんだろう 上手く 打てない


S子さんは 寄せワンで パー


いや~ 上手いね 



くよくよ してもしょうがないので~ 


次いこ 次・・



だって~ アウトコースは あんちゃん・・


3番 4番 5番 6番 7番 8番が  やばいホールだからさ~


・・・って 全部じゃんか~!!!!!パンチ



4番 



ドラ ナイス

 

振れて来たラブラブ


セカンドを 直接グリーン狙うか レイアップするか めちゃ 考えるホールです


グリーン手前に 幅広 深いバンカーが 待ち構えるホール


グリーンの奥行がないので アプローチにも かなり 気を使います


でも 月例じゃなかったら 絶対 打ったと思う地点だったけど


レイアップを選択



打ったセカンドは~  ドダフリ・・・ ガクリ


下ね 下がさ・・ 前の日の雨で やっこかったよ 

(まあ ちゃんと打てばさ そんなの 関係ないわけだからね)



残り距離 80ヤード強だったかな~


まあ 一応 これも レイアップだからね


切り替え大切!!!ゴルフ3 


ナイスオン\(^_^)/



このホールのグリーン ポテチってのかしら? ちょと やばいのよ


2mの所からね 3パットする人なんだからさ



当然 3パット


こういう難しい下りパットで どうして そんな強気に なるのかしら?


・・・まっ 要するに 下手くそって事ですね(-。-;)





ゴルフ えーーーと 全部ダボだったら?


全部3パットだと27パット 54か? と 


訳わかわからない 計算が 一瞬 頭をよぎりましたが


がんばろう!!



なんだかんだでも 3パットで 終わってるじゃん


??? 恐ろしいレベルですね~



しかし こんな風に 思わなきゃ 完走できそうもないので


取っ手君は 脳天気 恐ろしい解釈で 気を取り直します




5番 


セカンド池越え これは クリア 花道から アプが ショート


おまけに そこから 3パット ダボ( ̄_ ̄ i)



6番 ショート


左斜面 ラフに はずした


グリーンも めちゃ 傾斜とポテチ うっかりしたら 反対側のバンカーへコロコロな危険ホール


ダーリンに しっかり開いて打つ 斜面からのアプ 前にならったから


しっかり がんばって ふんわりアプした


多分 私にしては あれは成功だと 思うよ


そこから 2パットで ボギー


我ながら ボギーだったけど  上手くなってるって 思った




7番 


ここね あんちゃんが OB出した事ある 数少ないホールの 一つ

おまけに 登りだから 長いの 

まあ もう ボギーオンで OKって事で 落ち着いてしのぎました ボギー


8番


グリーン 向こう側&左側が 池 左右 バンカーなので


セカンド無理すると やばいので ここも 3打オンで 行こうって 思ったら


思いのほか ナイスショットして グリーンエッジ


ノーカンパターでの寄せだったけど 次が 入ってくれて セーフ


さあ あと1ホールで 前半 最終です



9番


このホール も がんばっても 今の所 届かないはずだから 3打オンでって 決めて


パー取りたかったけど いや~ ホント 入らないね 2パットで ボギー




はーーーーい (^O^)/



 前半 終了 !!


いくつかな? 


48(19パット)


んんんんんんんんんんんんんんんん 微妙


でも まあ がんばったんじゃないのかな~



前半9ホール 終了 する少し前?  


ううん? もっと早くだったような気がする 


3パット続出だったし 緊張しちゃってたけど



すっごく おもしろかった


ちゃんと やってる事が なんか 快感ってのかしら?



この感覚って わかってくれる人 いるかしら?


良いスコアーで きてて ベストスコアーが どうのこうのっていうのとは 


また違う  緊張感 


カップインした時の 安堵感かな~ 充実感が たまりませ~ん


って感じだった



もっと早く出れば 良かった・・とは 思わなかったよ


ホント ベストタイミングだと 思う


数か月前じゃ 多分 無理ってのかな~ そんな 心の強さがなかった 


でも 今なら この感じが 楽しめる





お昼食べて~


さあ 後半戦です



って  ねえ もうさ~  長くない?


このまま 続けても いいのかしら??



あまりの長さに みんな 読んでくれなくなりそうなので


後半は 明日に するね



お疲れ様でしたパンダ


3パットしすぎ鉄拳制裁 って 思ったらポチ
  
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ
早く 続き書け!!って人も ポチしてね