訪問看護師×家計の見直し♡かわだなおこのblog

訪問看護師×家計の見直し♡かわだなおこのblog

かわだなおこのブログです☺︎

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは😊

ふと気づきましたが、今日は一粒万倍日と寅の日の先勝なんですね。

そんな始まりに相応しい今日という日に先日友人のお母様からご依頼いただいていた、働き方とメンタルケアについての執筆原稿が出来上がりましたのでシェアさせていただいます。

ちなみに今回ご依頼いただいたひろばの会創立は1979年だそうで、当初から唯一続く月刊「ひろば」発行活動は広くご縁のあった方からご寄稿頂いたものを掲載しているそうです。

発行部数は300部で、主に平塚を中心に全国の会員と事務局のある平塚周辺機関(図書館、市内26の公民館)に配布しているとのこと。
 
基本的にテーマは執筆者にお任せしており、自由にご自身のお考えや活動報告などを書いて頂いているそうで、私自身も自由にテーマを決められたので文字数に制限はありませんでしたが2700字程度をスラスラ執筆する事が出来ました。
 
是非ご自身の経験や考えている事などをまとめる良い機会にもなるので、ご興味ある方は是非私の方からお繋ぎしますのでお声掛けくださいね!

ではでは、

【子ども達との暮らしの中で見直した私なりの働き方改革】

是非ご覧いただき、ご意見やご感想などいただけると嬉しいです🥰是非必要な方に届きますように🙏🕊✨

#ひろば
#初執筆
#働き方改革
#メンタルコーチ









Instagramでも共有していたこちらの投稿。

こちらでもどなたかに届けばと思うので良ければご覧下さい❣️

------------
Q.いつも色んな事に興味があり忙しくて部屋が散らかりがちです。ミニマリストに憧れます✨

こんばんは💕魅力を引き出すメンタルコーチのナオコです。

今日の話題はお片付けについてです。友人ママさんとお話ししていて、話題になったこのお話。

出産してお子さんが増えるとあるあるではないでしょうか?

どんどん物が増えてどうしましょう?というこのお話。

何を隠そう私も20代の頃は片付けられない女でした。
10代の学生の頃は母に自分の部屋の片付けをしてもらっていたり。

が、段々と30代過ぎて、出産してからのここ約4年は子供が産まれて物がどんどん増えるはずが、割と工夫しながら物の量を維持しているor減っている…のです。

お子さんのおもちゃや物など片付けが大変!という方は是非定期的な物の断捨離をお勧めします😊

物が捨てられない!という方も大丈夫👍一旦物置や置き場所を決めて半年〜1年ほど置いておく

【保留】置き場を作っておく事で、本当に使う物かを判断できます✨

それでも物が増える❣️という方は物を処分するときに

✅なぜ増えたか?

を見直すと良いと思います💡

我が家の場合は

家族や友人からの子どもへのプレゼントや頂き物や私自身の物としてはついつい買ってしまうけどあまり使わないものは感謝の気持ちと共に譲ったり処分させていただいたり…

そうやって物と日々向き合って、ちゃんと活かされているかを見直すとそこまで物は増えないのではないかな?と思います💕

あとは1番大切な事は、誰かと比較しないで自分の心地よさに目を向けて

✅自分なりの適正な物の量を知る事

かなと思います🕊✨矢印を少し自分に向けるだけでみえる世界が変わってくるかもです。

ママさん達の日々の暮らしの何かヒントになると嬉しいです❣️

ではでは気をつけていってらっしゃい👋

===============

\魅力を引き出すメンタルコーチ/
元ネガティブな寄り添いメンタルコーチ

ナオコ|精神科ナース|2kidsの母|🇯🇵🇨🇳結婚

◆LINE@ 
先行情報やお役立ち情報を配信中。

◆Instagramはこちら👇
===============

#ママ起業 #二児の母 #子育て #潜在能力 #潜在能力開花 #自分を愛する #自分を大切にする #仕事の悩み #お金の悩み #おうち起業 #引き寄せ #引き寄せのコツ #おうち起業 #仕事の悩み #お金の悩み #ワーママ #共働き夫婦 #国際結婚 #国際結婚してる人と繋がりたい #働き方改革 #ワンオペ #ワンオペ育児をなくしたい

こんにちは💕

魅力を引き出すメンタルコーチのナオコです。


さて、今日は先日Instagramでもお話しした受け取り上手になった方が良いというお話から派生して、ここ数日職場で感じた


✅人の力を借りたり

✅受け取り上手や頼み上手になった方

が100万倍良い理由についてお話しします。


👇こちらも良ければみてみてね👀


受け取る事も最高のプレゼント🎁


さて、私は普段メンタルコーチとしての発信と並行して精神科病棟で看護師として昼間働いています。


そこで、年末の大掃除を先輩看護師と分担して4人でしましょう!というお話になりまして…


まずはAという先輩看護師さんに大掃除のことを声掛けした所


『今は忙しいからまた今度にして❗️』


と週頭に言われた事を、別のBという先輩看護師さんに翌日声掛けした所、


『あそこの倉庫のこれとこれまとめた方がスッキリするよね。』

『あの物品は返した方が良いと思うよ。』


と凄まじい速さで指示をいただき、私が1人で頑張る以上の速さとクオリティで1日半ほどで大掃除が完了しまして…


あともう1人の方も


『私ここやります❗️』と積極的に手伝って下さいまして…


更に別の看護職ではないスタッフの方も


『手伝いますよ。』と拭き掃除など手伝ってくださりあっという間にやるべき事が終わったんです。


そして、年末年始までかかると思っていた大掃除が数日であっという間に終わったというお話なんです。


私はこの件を通して、先輩看護師さん達の良し悪しを言いたいのではなく

(まぁ、話しかけるタイミングや人は多少関係ある方は思いますが…本音😅)


✅人にお願いすることの凄まじさ

を実感したこと


をお伝えしたかったのです。


いつも昔から1人で抱え込みがちだった私ですが、ここ数年の様々な経験から


✅人に頼んだ方が上手くいく

事や

✅とにかく楽しい

✅早く終わる

事を実感していたのでゆるーく相談してみたら皆さん快く引き受けてくださりました。


じっくりきちんと、腰を据えて

やりたいタイプの方もいるかもしれませんが


私自身は、先延ばしにする事で皆さんで分担してやることについては


✅それぞれの時間を奪ってしまう可能性があるのでは???

と個人的に思っているので、


✅よりじっくり丁寧にすること

よりも

✅より早く大体する事

を大切にしています💕


そして、敢えてそうしている訳でもないのですが本音で


『助かります✨』

『ありがとうございます💕』


など笑顔で気持ちをお伝えするとお互いにとっても良い気持ちになりめちゃめちゃハッピーになるのではないか?と勝手に思っていまして…


実際それぞれの方がとてもすっきりした表情でコミュニケーションを取れていた気がしまして…(そう思っていたのは私だけ?笑😂)


なので、自分1人で何でも頑張ってしまいがちな方は特に一度


✅頑張るのをやめて

👇

✅人にお願いしてみる

事をしてみたらどうかな?なんて思います。


勿論

✅相手へ遠慮などせずに感謝の気持ちを添えながら気持ちよーく受け取る🎁


これを是非試してみて下さい❣️


最近起業家の青汁王子に絶賛ハマってまして…🥰


てんちむさんとの動画の青汁王子から新居祝いをいただいた時のてんちむさんのリアクションや2人のやり取りをみていても、やはり受け取り上手は素敵だなぁなんて実感したので是非参考にしてみて下さいね❣️


青汁王子とてんちむさんの動画🥰


ではでは残り少ないですが素敵な1日を🕊✨


ここまでご覧いただきありがとうございました!!


いいねやフォローしていただけると嬉しいです🕊✨

コメントやメッセージも是非お願いします!


===============

\魅力を引き出すメンタルコーチ/
元ネガティブな寄り添いメンタルコーチ

ナオコ|精神科ナース|2kidsの母|🇯🇵🇨🇳結婚

◆アメブロ
旦那さんとの事やちょっと長めの投稿など💕

◆LINE@ 
先行情報やお役立ち情報を不定期配信中

===============

#ママ起業 #二児の母 #子育て #潜在能力 #潜在能力開花 #自分を愛する #自分を大切にする #仕事の悩み #お金の悩み #おうち起業 #引き寄せ #引き寄せのコツ #おうち起業 #仕事の悩み #お金の悩み #ワーママ #共働き夫婦 #国際結婚 #国際結婚してる人と繋がりたい #働き方改革 #ワンオペ #ワンオペ育児をなくしたい


おはようございます💕魅力を引き出すメンタルコーチのナオコです。


さて、早速ですが先日の投稿の続きでワークショップのモニターさんの募集について告知させて下さい。


以前から友人ママさん達からいただくお悩みを聞いていて


💡簡単にかつふわっと心が楽になるような取り組みはできないかな?と漠然ながら思っていました。


そして私自身ここ数年様々な経験や知識を得て自分なりにまずは【自分自身の心の中の土台】を整える事が大切だなぁと実感しまして。。。


忙しいママ達でもできる実践型の取り組みができないかなと考えていました。


まずは自分を満たして整えて、そのうえで自分の行動言動のクセに目を向けられたらまず第一歩になるかなと思い、2週間のワークショップ形式の講座を開催することにしました。

(今回は自分を満たして整えるの所です。)


そして、年明けに続きのワークショップも準備しているので良ければそちらも合わせてご参加いただけると嬉しいです🕊✨


▶︎具体的にはこんな方におすすめです💡


✅2022年のうちに人間関係の悩みを少しでも減らしたい

✅旦那さんとの夫婦仲を良くするきっかけが欲しい

✅ついつい職場や家族などイライラしてしまう自分を少しでも変えたい

✅よく分からないけど何だか面白そう

✅投稿の内容をみて少し共感できる部分があるので試しに参加してみたい


【開催内容】


▶︎開催日時

2023年12月12(月曜)〜23日(金曜)

専用LINEより3〜4日に1回ワークとそれをするにあたってのポイントなどをお知らせします。


思いついた時に(毎日でなくてもOKです)1日5分程度まとめた内容をメッセージしていただきます。


忙しい方でも簡単に取り組める内容なので是非忙しい方ほどお試しいただきたいです🕊✨


すぐに変わる!とは言えないかもしれませんが、少しでも心が軽くなるきっかけになればと思っています…🕊✨


▶︎2023年12月23日(金曜)21時〜30分ほど

zoom内でまとめのシェア会を実施します。

耳だけ参加もOKですので良ければご参加下さい。


▶︎モニター価格

1100円(税込)

今回モニター価格での開催になります。

今後は値上げ予定になりますので試しに参加されたい方は是非この機会をご活用下さい。

今後ブラッシュアップしながら徐々に作り上げていく形になると思うので是非率直なご意見を

いただけたらと思います。

 (メッセージやDMでもOKです👍)


無料のワークショップも考えましたが、私も参加者様もその時間に注力すると言う意味で気持ちの金額をいただく事にしました🕊✨

ご理解いただけたら幸いです。


▶︎お申し込み期間

2022年12月8日(木曜)8時半〜11日(日曜)8時半の3日間のみとさせていただきます。

ピピンときた方は是非この機会にお申込みくださいね。


▶︎お支払い方法

振込での受付になります。

お申し込みの方に個別に振込先をお知らせします📢

今回週末を挟みますので、12月12日月曜日開催日当日までの振込を可能とします。

入金確認次第、専用のLINE@へご案内いたしますのでご了承下さい♡


▶︎お申し込み方法

InstagramのDM

https://instagram.com/nao.chan.nurse?igshid=YmMyMTA2M2Y=

or LINE@にメッセージを頂けたらと思います😊



▶︎お名前

▶︎ご住所(〇〇都府県、〇〇市区町村まで)

▶︎メールアドレス

▶︎お子さんのご年齢

▶︎今回ご参加の理由

をご記載ください。


場合によっては申し込みを受け付けられない場合もございますのでご了承下さい。


そのほかご質問などあればメッセージ頂けたらと思います。宜しくお願いします♡


【魅力を引き出すメンタルコーチ☺︎ナオコ】

▶︎経歴

メンタルコーチ、精神科看護師歴8年半、3歳娘1歳息子二児の母。

幼少期から妹や周囲と比較されて自分に自信がない学生時代を送る。

そんな中、大学入学をきっかけに上京。

年齢、国籍、仕事様々な方達との出会いにより徐々に自分に自信をつけていく。

約3年半前に長女を出産後、暮らしの見直しをした事をきっかけに身の回りの事を整える事で気持ちに余裕ができることに気づく。

約1年半前に長男出産後に出会った新たな繋がりのママさん達との出会いをきっかけに好きな事得意な事でイキイキと輝いていくママさん達を目の当たりにする。

そして、精神科ナースの経験からも

【ママさん達の心の土台を整える事でイキイキ生きるサポートがしたい】と思い、起業を思い立つ。

また自身の2人目を出産後の2歳差ワンオペ育児を経験して、友人ママさんや家族に託児を頼んだりマンパワーの整備と共に自身の心持ち次第で状況が変わっていくことも体感する。

現在は子ども達中心の働き方にシフトすべく、精神科看護師業務をしながらメンタルコーチとしての発信をしている。

おはようございます😊
魅力を引き出すメンタルコーチのナオコです♡

今日は人間関係のお悩みで、友人ママからの質問に対する回答を一つご紹介します。

Q.職場でなぜか私に厳しく言う上司が1人いて、割と私には辛口なんです。
上司の気に触ることしてないはずなのに。
簡単に言うと、いろいろ理不尽な事を言ってきます。
家族や夫婦なら理不尽だと言えるけど上司なので中々言えないんです。
社会人あるあるかと思いますが、ナオコさんならどうしてますかorどうするのか知りたいです。

これに対する回答ですが、まずは2つの解決策があると思います。

一つ目は
✅自分軸を整えて
☞自分自身の捉え方を変える
事です。

おそらく
▶︎私に辛口
▶︎理不屈な事を言われている
と思っている時点で

【自分軸を整える改善の余地あり】
【自分満たしが不十分】
の可能性があります。

それが良い悪いではなく、多くの方がそうなんですよね。
過去の私も経験からそうだったのでわかります。(今も時々調子が悪い時はそうなります。)

特に育児や仕事、学びや家事など様々な事を抱えてるママ達なら尚更。

実際、一定数会社や学校など変わった方がいる事は勿論自分と相性が悪い方がいるのはしょうがないですし、周りを変えることはできません。
なので、自分の捉え方を変える事が大切になります。

私がこの捉え方ができるようになって1番変化があったのは旦那さんとの関係性です。

【夫婦は写鏡🪞】と言いますが、自分の調子が悪い時は旦那さんもいらいら当たってきたり、まずは私が捉え方を変える事で夫婦関係が変化します。

二つ目は
✅自分の行動や言動のクセを認識する
☞行動を変える事が目的ではなく、認識して自分を受け入れる事が目的💡

ここは個性やその方の星回りをみても良いかと思いますが、自分のスマホやノートに残しても良いかなと思います。
ある程度

✅自分の行動や言動をメモしたり考えたりして
✅それに対してどう思ったのか自分の気持ちに素直に向き合ってみても良いのかもしれません。

その後、現実とのズレを修正したり適応する為の行動についてメモしたりなど精神科の認知行動療法のトレーニングでは行いますが、まずは自分の気持ちに向き合うだけでも十分かなと思います。

この辺りの人間関係で悩んでいる方は伺う限りすごく多いので、実践型の講座を近日募集してみようかなと思います。
最初はモニターさんで色々と検証しながら。
興味のある方はメッセージかコメントでご連絡をいただけたら嬉しいです💕

ママさん達が日々をラクに楽しく暮らして魅力を引き出すお手伝いができたら嬉しいです✨

ではでは今日も素敵な1日を🕊✨

いいね、フォローなど励みになります。
コメントやメッセージなどお待ちしております💕

👇follow me💕

===============

\魅力を引き出すメンタルコーチ/
元ネガティブな寄り添いメンタルコーチ

ナオコ|精神科ナース|2kidsの母|🇯🇵🇨🇳結婚

===============

#ママ起業 #二児の母 #子育て #潜在能力 #潜在能力開花 #自分を愛する #自分を大切にする #仕事の悩み #お金の悩み #おうち起業 #引き寄せ #引き寄せのコツ #おうち起業 #仕事の悩み #お金の悩み #ワーママ #共働き夫婦 #国際結婚 #国際結婚してる人と繋がりたい #働き方改革 #ワンオペ #ワンオペ育児をなくしたい

こんにちは💕今朝は寒かったですね。

手がかじかんでスマホを打つ手が中々動きにくかったメンタルコーチのナオコです笑😂

さて早速結論からお伝えしますが

心地良さのセンサーを働かせやすくするには勿論

✅五感を研ぎ澄ませる

必要があります💕

その為には

日々
✅身の回りの整理整頓
▶︎それぞれの物が本当に活かされているか
▶︎大切に扱われているか
▶︎場所を占有するだけになっていないか
✅本当に大切な物以外は人にお譲りしたり、感謝して処分
▶︎子ども服や子どもの育児グッズなど必要な時期を過ぎた物
▶︎その時は必要だっけど数年経って使わなくなってしまった物
などなどが大切になってきます💡

そしてその時に気をつけたい事が
✅見栄
✅周りの方(いただいたり自分の意思でとは違う所で所有している物達)
の為に所有していたり

✅自分の本心で所有している物ではない物

も自分の心と向き合いながらタイミングが来たら手放す事が大切になります🕊

私も数年かけて手放した物やまだ手放せないものもありますが、それはそれで

✅少しずつでOK

なので

✅自分の為に心から大切にしたいと思う物だけを是非手元に残して下さい。

そうして、

段々と物が少なくなってくると

▶︎一つ一つの物に金額がかけられるようになったり
▶︎手放した分だけ購入する事に慎重になったりします。

そうして徐々に自分の身の回りが整ってくると自ずと

✅頭の中や心も自然と整い五感が冴え渡ってくるはずです🕊💕

私もまだまだ修行中の身ですが少しずつ大切な物達を身の回りに残したらびっくりするくらい心が軽くラクになり、やりたい事が思うように進むようになってきたので是非日々の暮らしを少しラクにすることから変えてみて下さい。

今日は特に寒いので気をつけていってきて下さいね🕊💕

皆さんの何かの参考になれば嬉しいです😍

素敵な1日をお過ごしください🕊✨

いいね、フォローなど励みになります。
コメントやメッセージなどお待ちしております💕

👇follow me💕

===============

\魅力を引き出すメンタルコーチ/
元ネガティブな寄り添いメンタルコーチ

ナオコ|精神科ナース|2kidsの母|🇯🇵🇨🇳結婚

◆アメブロ
旦那さんとの事やちょっと長めの投稿など💕

◆LINE@ 
先行情報やお役立ち情報を週に1〜2回程度配信中

===============

#ママ起業 #二児の母 #子育て #潜在能力 #潜在能力開花 #自分を愛する #自分を大切にする #仕事の悩み #お金の悩み #おうち起業 #引き寄せ #引き寄せのコツ #おうち起業 #仕事の悩み #お金の悩み #ワーママ #共働き夫婦 #国際結婚 #国際結婚してる人と繋がりたい #働き方改革 #ワンオペ #ワンオペ育児をなくしたい

おはようございます💕



魅力を引き出すメンタルコーチのナオコです。



普段は精神科ナースをしながら2人の子どもの子育て中です。



今は絶賛働き方改革中で、同じく働き方を変えようとしているママさんとも情報共有できたら嬉しいななんて思ってます✨



今日は国際結婚妻が義理ご両親と約4ヶ月同居生活をしてみて感じた語学について話したいと思います。



まず、結論から伝えると



\語学習得しなくても一緒に生活するのに支障はない。今はGoogle翻訳やITの進歩によりほぼコミュニケーションはとれる/



です。



我が家の旦那さんは中国出身の方で毎回ご両親が2ヶ月以上の長期滞在をします。アジア圏の方は割と長期滞在は普通みたいですね。



今回はコロナ禍での隔離期間やフライトなど諸々の諸事情もあり、3ヶ月→6ヶ月に滞在期間が延長されました。



同居していることを伝えると大抵友人や家族など周りの方達から語学のことを聞かれますが、もちろん細かい会話は旦那さんに通訳してもらいますが、不在の時の私とご両親の会話は



✅知っている範囲の中国語(ニーハオ、シェイシェイくらいです笑)日本語

✅Google翻訳、ご両親が持参したアプリ

✅ジェスチャー



で大体なんとかなります。



1番のツールは



✅笑顔😊



かなとさえ思います。



私のような子育て世代だと語学習得について皆さん話す事が多いのですが、私自身の考えとしては



✅語学そのものができる事



より



✅異文化に触れる事で日本を俯瞰してみれる

✅(日本と海外の文化が)

違うと知る事で発見がある

✅刺激を受ける

 


事の方が私自身の経験からも大切だなと思っています。



我が家は私立の小学校は全く考えてませんが、夏休みなど長期休暇での短期留学などは価値があると考えています。



これからの時代は闇雲にお金を貯めてつかうのではなく、きちんと出口戦略を考えた上で使うべきだと考えています。



教育については私自身の経験からもそう感じるので、子どもの特性や意向に合わせて、必要に合わせて遣っていけたらと思っています。



かなり持論もありますが、国際結婚妻として語学習得について思う事を残してみました。



コメントやメッセージなど是非いただけたら🫶



日々の人間関係やこころについてのお悩みや困り事があれば是非お待ちしてますね💕


では、ここまでご覧いただきありがとうございました!!!




この題名についてずーっと書きたくて、うずうずしてまして…笑


やっとこ、書こうかなという気持ちになったのでまとめていきたいと思います!


なぜかというと、最近仕事や家族、友人達、ママさん達など周りとの関わりで、ダントツ思っている事NO.1だったのです。。。


\自分なりのこだわりとは?/

というと、周りがそこまで気にしないような本人なりのこだわりでございまして…


ここ最近の具体的なエピソードで言いますと、


私の仕事は病棟の看護師なので、受け持ち患者さんごとにそれぞれの看護師が仕事をするスタイルなので、看護師間のやりとりの中で


\これ、私の受け持ち患者さんなので、いいです!私がやります!!/

という責任感の強い(良い意味ですが、時にむしろその場がスムーズに運ばなかったり、ミスが起きたりなどの弊害もあるんです)方が割といらっしゃいまして。。。


良い悪いではなくて、これ

\看護師という仕事柄が!/

と言う訳ではなくて、先日私の母からの話でも感じまして。


日本人特有なのかもしれないのですが、

\私のことは私がしないと!/

\人に迷惑をかけてはいけない。/

と言う義務教育から来る影響もあるのかなと思っていまして…


私自身もその傾向がだいぶあったのですが、出産して1人目を産んだ3年半前から、徐々に自分と向き合ったり、学びを進めていく過程で、だいぶ意識して、改善されていき、だいぶ楽に生活できるようになったんです。


2人目の出産後の、上の子が2歳〜2歳半ごろは赤ちゃん返りしたりで、猫の手も借りたい状況かつ、その頃出会ったママさん達の影響もあって、だいぶ周りにヘルプを出せたり、自分なりのこだわりは無くなり、だいぶ生きやすくなりましたが、やはり気づくタイミングがないと


\自分なりのこだわりって捨てられないよなぁー/


とここ最近感じたので、記録に残しておきますね。


今、抱え込みすぎて、ツラい!って方は、まず一度お試しでも良いので、自分の気持ちを優先してやりたくない事は


\辞めてみる!/


事をしてみて下さいね。意外と自分じゃなくても出来ることってたくさんありますよー!!


ママさん達の子育てがhappyな毎日になりますように。何かのヒントになれば嬉しいです🫶


ではでは、午後も素敵な1日をお過ごしくださいねー!!


=============== 


\ママ達が得意な事だけをして、自信が持てる毎日を/


を目指して、精神科ナース✖︎二児の母がメンタルコーチとして準備中💡



◆幼少期から社会人まで自己肯定感の低い学生時代を送る。



◆社会人、看護学生時代を経て人との出会い、環境の変化により、自身の強みを見つけて徐々に自分に自信が持てるようになる。



9年間の病棟での精神科ナースとして、5000人以上の様々な患者さんと関わった経験から、患者さんの出来る所に目を向けて、見守り受け入れる関わりをして、自信をつけていく患者さんを目の当たりにする。



3歳と1歳の二児の母、妻として、出産、育児を経験して、改めて自身や家族の為にも、自身や身の回りの暮らしを整え、自身に自信をつけて、自分軸を整えていく事の大切さを実感する。


◆1歳の息子を出産後の2021年に出会ったご近所のママさん達とのコミュニティ作りなどを経て、得意を活かし、みるみる輝いていくママさん達の変化を目の当たりにする。


またその過程で、自身の強みは


\人と人とを繋げる事/

\人の強みを見つけて導く事/


である事を再度認識する。


現在は精神科ナースとして働きながら、自身と子ども達の為に働き方を変えるべく、メンタルコーチとして発信している。


🫶Instagramで発信中💕follow me👇

instagram


🫶LINE@ 先行情報やお役立ち情報を月に1〜2回程度配信中

LINE@


🫶講座準備中✨

===============


おはようございます💕


週の初めですが、皆さんお元気してますか?


平日始めで、どんな気持ちでスタートできていますかね?


今朝は昨夜21時半〜6時ごろまでたっぷり眠れたので、かなりスッキリ起きられて気分爽快です✨やはり睡眠は健康を考える上で大切だなぁとここ最近思います!


さて、昨日はイギリスから妹が一時帰国していたので、母と女3人で銀座でランチしてきました🍽✨


そこで、家族と話していて改めて私は


\スルースキルが高いのかな✨/

と気づきまして。


なぜかというと、実は今義理両親と同居生活を始めて3ヶ月目になるのですが、元々3ヶ月の予定が6ヶ月になる事になり、そのことを家族から色々聞かれまして。。。というか周りの友人にもかなり聞かれます笑


説明しますと、私の旦那さんはアジア圏出身の方で、家族が長期滞在する事が当たり前の方なので、結婚当初から、自宅に親戚や友人がたくさん来たり、その事で結構揉めたりする事が多かったのです。文化の認識の差というか色々とありますが。


話は戻りますが、同居生活3ヶ月目に入り、悩み事というかモヤモヤすることは


\食事がやっぱりちょっと合わないなと思う時があって。少しの間だったら良いけど、調味料とか食材とかやっぱりどんなにお互い譲り合っても完全に一緒にすることはできないよね。/


と言ったら妹に

\っていうか、本当に悩みがないんだね笑/


と言われまして。。


私的には大きな事かなと思っていたのですが、


【気を使う、使わない】

【ストレスが溜まる】


とかそう言う所の悩みは今まで2ヶ月単位で何回か滞在した時に終わりまして。。。


義理ご両親のお人柄もあると思いますが、


▶︎言葉が通じない分そこまで余計な会話をしない

▶︎美味しく食事を一緒に食べたり

▶︎洗濯掃除などある程度それぞれでするなどプライベートスペースを保つ


など色々と工夫したら、段々と慣れていくものなのかなぁと個人的には思っています。


スルースキルというか、順応性になりますかね?私の人に驚かれた話がどなたかの参考になるかなと思って共有してみました。


ではでは、今日も素敵な1日をお過ごしくださいね👋


=============== 


\ママ達が得意な事だけをして、自信が持てる毎日を/


を目指して、精神科ナース✖︎二児の母がメンタルコーチとして準備中💡



◆幼少期から社会人まで自己肯定感の低い学生時代を送る。



◆社会人、看護学生時代を経て人との出会い、環境の変化により、自身の強みを見つけて徐々に自分に自信が持てるようになる。



9年間の病棟での精神科ナースとして、5000人以上の様々な患者さんと関わった経験から、患者さんの出来る所に目を向けて、見守り受け入れる関わりをして、自信をつけていく患者さんを目の当たりにする。



3歳と1歳の二児の母、妻として、出産、育児を経験して、改めて自身や家族の為にも、自身や身の回りの暮らしを整え、自身に自信をつけて、自分軸を整えていく事の大切さを実感する。


◆1歳の息子を出産後の2021年に出会ったご近所のママさん達とのコミュニティ作りなどを経て、得意を活かし、みるみる輝いていくママさん達の変化を目の当たりにする。


またその過程で、自身の強みは


\人と人とを繋げる事/

\人の強みを見つけて導く事/


である事を再度認識する。


現在は精神科ナースとして働きながら、自身と子ども達の為に働き方を変えるべく、メンタルコーチとして発信している。


🫶Instagramで発信中💕follow me👇

instagram


🫶LINE@ 先行情報やお役立ち情報を月に1〜2回程度配信中

LINE@


🫶講座準備中✨

===============

こんにちは💕


平日ラストの金曜日いかがお過ごしですか?


我が家は3歳の娘がまだ風邪が完全に治っていなかったようで、自宅で療養dayです。週のラストなので無理せず、ゆるりと過ごしてくださいね。


さて、先日Instagramのメッセージでフォロワーさんからいくつか職場の人間関係についての相談を受けまして、他の方にもお役に立てるかなと思いましたので、投稿してみますね。


Q. 職場内でいつものグチと会社に対する不満の嵐。

皆さんは、全員途中だから前職場と比べますけど、私はずっと同じ会社…胃が痛いです。

遠慮も何もありゃしません。


との問いに

A.そういう時は軽くスルーして1人の時間を楽しむのも良いかと思います。

逃げるのも一つの方法かと思います笑


と返答させていただきました。


自分のやりたい事が見つかって、自分の時間を大切にしようと思い始めると、グチを言う時間はなくなります。


どのような未来を思い描くかにもよりますが、その方がその状況を変えたいと思うなら、周囲の人間関係や職場の環境などを見直してみるのも一つの方法かもしれません。


\時間は有限。世界にたった1人の自分と周りの方を大切に思うと自然と行動が変わってくるかもしれません/


今はだいぶ、変わった旦那さんとのパートナーシップを含めた関係性のお話も過去にしていました。ブログに残しておくと自分の変化を比較できて面白いですね。


この時よりだいぶ、夫婦の形は


\進化!/

しております。


旦那さんとのお話はまたそのうちに…笑


良ければ過去のブログもご参考になれば。

今も昔もスルースキルを磨く事は大切にしております💡✨


というか、相変わらず考えていることは同じで人間の本質はあまり変わらないのかなぁとビックリしております😅


あと少しですが、無理せずお過ごし下さいね!




=============== 


\ママ達が得意な事だけをして、自信が持てる毎日を/


を目指して、精神科ナース✖︎二児の母がメンタルコーチとして準備中💡



◆幼少期から社会人まで自己肯定感の低い学生時代を送る。



◆社会人、看護学生時代を経て人との出会い、環境の変化により、自身の強みを見つけて徐々に自分に自信が持てるようになる。



9年間の病棟での精神科ナースとして、5000人以上の様々な患者さんと関わった経験から、患者さんの出来る所に目を向けて、見守り受け入れる関わりをして、自信をつけていく患者さんを目の当たりにする。



3歳と1歳の二児の母、妻として、出産、育児を経験して、改めて自身や家族の為にも、自身や身の回りの暮らしを整え、自身に自信をつけて、自分軸を整えていく事の大切さを実感する。


◆1歳の息子を出産後の2021年に出会ったご近所のママさん達とのコミュニティ作りなどを経て、得意を活かし、みるみる輝いていくママさん達の変化を目の当たりにする。


またその過程で、自身の強みは


\人と人とを繋げる事/

\人の強みを見つけて導く事/


である事を再度認識する。


現在は精神科ナースとして働きながら、自身と子ども達の為に働き方を変えるべく、メンタルコーチとして発信している。


🫶Instagramで発信中💕follow me👇

instagram


🫶LINE@ 先行情報やお役立ち情報を月に1〜2回程度配信中

LINE@


🫶講座準備中✨

===============