今年は本当にいろいろなことがあった1年だったけど


やっぱり、1番思い出深くて
自分でもすっごく楽しくて頑張ったのは
ちわわ荘のみんなとのことだなぁ〜キラキラキラキラ


ちわわ達の事もだけど
ファミリーの皆や、色んな沢山の出会いがあって。

色んな経験もさせてもらいました。

その中でもやっぱり


ライオンくんとのこと。

みんなに話していなかった
色んな思い出がまだまだあります



ライオンくんは本当にきれい好きで、あまりハウスを汚さない子だったけど


ハウスのなかでも足上げチッコなので
ハウスの周りはトイレシート全包囲してました(笑)

ある日お世話係に行った朝
ライオンくんが沢山ゲーゲーしちゃっていて
ハウスのなかはベッドもマットもベタベタになっちゃってたときがあって
あの時のライオンくん


いつもなら顔出すとぴょんぴょんして喜んでくれるのに

申し訳無さそうにハウスの端っこで
所在無さげにしょんぼりすわってこっち見てて笑い泣き


何時間こうしてゲーゲーまみれで居場所無かったんだろう、
可愛いやら、可哀想やら
なんかゴメンねえぇーアセアセアセアセ
すぐキレイにしてあげるからね!!
って(笑)

今思い出しても
あのライオンくんの困った顔

愛おしくて可愛くて切ないよラブラブ




ライオンくんは
ちわわ荘のみんなには、強いボス犬として
みんなをまとめていたけれど
我が家に来てからのライオンくんは

可愛い甘えん坊さんの赤ちゃんみたいなチワワちゃんに変身してました照れ






そして可笑しかったのは
ライオンくん
旅立つ2日前くらいかな
ご飯を食べるのがとっても下手くそになっちゃって
シリンジでご飯食べる練習を大家さんに教えてもらいに行ったとき


行きの車で
運転してる私に、助手席のドライブボックスのなかから、
チョイチョイ、ってしてきて
お腹出してプゥン、プゥン
って
ナデナデしてぇ〜ってずーっと甘えてて照れ
ずーっとライオンくんのお腹をナデナデしながら運転して


ちわわ荘について、
駐車場に車入れたら
お外遊びしていたダウリーくん達が
ワンワンワンワンワン!!!!!!!!

そしたら

お腹出してひっくりかえっていた
ライオンくん、
ガバッ!と立ち上がり、
目をギラギラさせワンワンワンワン!!!!!!


その変わり身の速さ爆笑アセアセ

大変だ!!
仕事だ仕事だ!!
みたいな(笑)


ちわわ荘の自分の立場と
我が家にいるときの立場と
よーく分かっているのね
面白かったし
スゴイな、と。


大家さんと
ちわわ荘のチワワが人間だったとして
ライオンくんは絶対出来る男だよね

結婚するなら誰選ぶ??
なんて話して

ライオンくん、で二人とも一致しました爆笑
あ、だけどとんでもない女たらしよね〜、とも(笑)



ブログでは
ライオンくん、元気ですよ、って書いていたのに
何で突然亡くなったの、って感じになっちゃってるけど


本当にライオンくん

あの日の朝までお散歩もしていたんですよ。





あの日

朝の散歩の帰り

ちょこっとした段差を上れなくてライオンくんが抱っこして〜
って初めてしたの。

変わったことといえばそれくらい。



昼過ぎに仕事から帰ったら
ばあちゃんが「ライオンくんずっと鳴いてるから見てあげて」って



ハウスの中でライオンくん
立ち上がれなくなっちゃってました


だけど、ライちゃん〜、って声かけたら、
あの可愛い声で
パウっ!!パウっ!!
すごく大きな返事。


だから
まだ私は
あ、ライちゃん、ちょっと老化現象で足腰弱っちゃったのね、
これからオムツして介護生活になるかな、なんて考えて。




スミレちゃんやガッちゃんたち皆をお庭遊びさせて

ライオンくんは、
柔らかいタオルでおくるみにして
抱っこして皆のドッグランを見てました。



11月には入ってたけど
まだまだ薄い上着で大丈夫なくらい暖かくて
ライオンくんはお目々瞑って
じーっと抱っこされてました



何だか心配になっちゃって

ベルちゃんミリンちゃんママのゆきちゃんに来てもらって。
ゆきちゃんにも
ライオンくんを抱っこしてもらいました

そうしたら
看取りを経験したことのある
ゆきちゃんが
ライオンくん、もしかしたら今夜あたり危ないかもしれないよ

って。


大家さんに連絡して
大家さんは、ライオンくんを私に託すと言ってくれて
私は、最後まで
一緒にいると、約束しました。




ライちゃんは
私が見えないとプゥン、プゥンと泣くから
晩ごはん食べるときも
ずーっとすぐ手が届くとこにネンネさせて。

今夜は、ライちゃん
一緒のお布団でお隣にネンネしようね、なんて言って。





ライちゃんは
我が家にいるときは
本当に誰よりも甘えん坊さんで
抱っこや撫で撫でが大好きで
みんなと一緒に居たがっていたから
ゆーちゃんも、ばあちゃんも皆が居るときを選んで逝くことにしたのかな、なんて思ってます。


たまたま、あの日はゆーちゃんも有休でお家にいたのよね。



翌日、翌々日は仕事が入ったりしていたので
ライオンくんを部屋に寝かせて


毎日、言ってきます、ただいま、って
棺のなかに手を入れてナデナデしていたなぁ


私はライオンくんが、看取りって初めてだったけど

そりゃあ哀しくて寂しかったけど
ライオンくんで良かった!って思ってます。
とても良い思い出として
心が暖かくなるような想いをさせてもらいました。
ライオンくんも
おかあちゃんにサヨナラを見届けて貰って良かったなぁ、なんて思ってくれてるかな(笑)



ばあちゃん曰く

「ライオンくんが、大家さんの病気を持って天に上ったんだよ、大家さんは良くなるよ」ってニコニコ

そうか、ライちゃん
そうだったんだね
ありがとうねー!!




今年中に
ライちゃんの思い出を書きたいな、って思ってて

こんなに押し迫っちゃった(笑)


また
思い出したら、書くかも(笑)