元愛車 | アラカンニィチョのブログ

アラカンニィチョのブログ

六十前のオッサンの色々な思うことを歯に衣着せぬ言葉で綴ります
車弄りやF1大好きです
たまに時事ネタも書きます

今更ながら沢山の方の意見を聞きたい年頃です

前に乗っていた車を書いたとき
「確か初代の初代カラーが何処かに…」
有りました!

若いなぁ(≧∇≦)b2002年頃かな?
始めは白と濃紫色でした
この後灰紫とルーフだけ白を残し塗装しました

グレーにしか見えませんが光が当たると綺麗な紫が出てました
初代がお亡くなりになってもミニバス熱は冷めず2代目を造るべく赤茶色のディアスクラシックを購入作成し、出来も良かったので
に応募し見事当選
愛の絶版車生活2&4コーナーに載せて貰えました
もう7年前なんですね
既に透析患者でした
リムジンシート仕様も継続
ただ外観に合わせ一抹模様のフロアにしワンオフアルミステップやピストン型シフトノブも奢りました
赤茶は残ってませんがイベントの時に
この様なアイロンで作るビーズグッズを配ったりしました
赤茶色の方はチームプレートのみ残ってました
初代の時はポロリ関西の大阪支部に相談役として席も置いてました

所で現在の愛車
因幡君(白兎ラパンss)平成16年式も
ラパンシリーズの中で5年間しか造られなかった絶版車です

今でも通常の初代ラパンシリーズはよく走ってますがSSは全国で6万弱しか売れなかったので余り見ないです

まあそういう処もナンバーワンよりオンリーワンの私には合ってますわf(^_^)