アンベルソの日本製ラグジュアリーベッド・シリーズを最近ご購入されたお客様のわんちゃんの年齢、選ばれたベッドのタイプ、購入動機をご紹介させていただきます。

 

一般的に小型犬・中型犬の年齢で7歳頃からをシニア、11歳以上から高齢犬といわれ、大型犬では5歳頃からシニア8歳頃から高齢犬といわれています。

この年齢を迎える頃に、これまで使用していたベッドが適しているかを見直す良い機会となります。

なぜなら、犬がシニア期を迎えると、若い成犬期よりも一日の合計睡眠時間が徐々に長くなっていき、ベッドを使用する時間が長くなるからです

 

※アンベルソ・オンラインストアでは、ご注文時に「犬種、年齢」を任意でご提供いただいております。下記の内容は犬種と年齢をご提供いただいたお客様のみのデータとなります。

 

アンベルソでは、愛犬のベッドを検討中のお客様が気軽に相談できる「お問い合わせ窓口」を設けております。ベッド選びに迷われたらお気軽にお問い合わせください。0120-971-710(フリーダイヤル)

 


シニア犬(7歳以上)

※月齢が切り捨て・切り上げされている場合があります。

 

 

 

これまでの最高年齢は20歳のミニチュアダックスです。大切なペットがいつまでも健康で長生きしてくれることを心の底から願っています。

 

18歳: トイプードル

17歳:  トイプードル(2頭)、 マルチーズ、MIX

15歳: Mダックス(6頭)、トイプードル(3頭) 、カニンヘンダックス、Mシュナウザー、チワワ、ラブラドールレトリーバー、ヨーキー

14歳:  Mダックス(5頭)、 チワワ(4頭)、 ジャックラッセルテリア、ウィートンテリア、 パピヨン 、ノーフォークテリア 、ウェスティー、コーギー、柴犬、キャバリア

13歳:  Mダックス(6頭)、 チワワ(3頭)、トイプードル、Mシュナウザー、パピヨン、アメリカンコッカー、ノーフォークテリア

12歳:  トイプードル(3頭)、 Mダックス(3頭)、Mシュナウザー、 イタリアングレーハウンド、スコッチテリア、パグ

11歳:  トイプードル(6頭)、 ペキニーズ、Mダックス、カニンヘンダックス、ゴールデンレトリバー、フレンチブルドッグ、Mシュナウザー、キャバリア、チワワ

10歳: パピヨン、チワワ、シーズー、柴犬、MIX、 アイリッシュセター

9歳:  ラブラドールレトリーバー(2頭)、 トイプードル、 Mダックス、ジャックラッセルテリア、フレンチブルドッグ

8歳:  ノーフォークテリア(4頭)、 チワワ、 カニンヘンダックス、ウェスティー、シーズー

7歳:  Mシュナウザー (4頭)、Mダックス、トイプードル、バーニーズマウンテン、ノーフォークテリア

 

 

お問合せ窓口担当からの感想

  • シニア犬のオーナー様からのご注文やお問い合わせが非常に多かったです。
  • これまでお使いになっておられたベッドからの買い替えが多かったです。
  • 多頭飼いで1頭がシニア犬、その他が若いわんちゃんの場合のお問い合わせも多かったです。
  • シニア犬のお問い合わせだけでなく、成犬のヘルニアや関節トラブル、術後のご相談もとても多かったです。
  • 体圧分散により優れたロイヤルベッドを最終的に選ばれるお客様が圧倒的に多かったです。

 

主な購入動機

  • シニア犬に適したベッドを探していてアンベルソのベッドを知った
  • ソファの上で寝ていることが多いので、専用の心地よいベッドを与えたいと思ったから
  • 今まで使っていた柔らかいベッドで寝なくなったから
  • 老犬で尿漏れもあるため、お手入れが簡単なベッドを探していた
  • 最近寝ている時間が長くなったので、体に優しいベッドを探していた
  • 替えベッドカバーのあるシニア犬ベッドを探していて見つけた
  • おしゃれな高反発ベッドを探していて知った
  • 後ろ足が弱くなっていて、関節に負担がかからない、ベッドの上で動きやすいベッドを探していた
  • 老犬介護にも使われていることを知って購入した
  • シニア犬のベッドを探していて、電話でお問い合わせしてとても丁寧な説明でベッドについて教えてもらい購入した

 


仔犬(1歳以下)

※月齢が切り捨て・切り上げされている場合があります。  

 

アンベルソ|仔犬

 

1歳:  トイプードル(7頭)、チワワ(6頭)、Mダックス(5頭)、ポメラニアン(4頭)、MIX(4頭)、 カニンヘンダックス(2頭)、シーズー(2頭)、
柴犬(2頭)、Mシュナウザー、ノーフォークテリア(2頭)、フレンチブルドッグ、コーギー、アメリカンコッカー、マルチーズ、ペキニーズ

11ヶ月: カニンヘンダックス

9ヶ月: チワワ、トイプードル

8ヶ月: シーズー

7ヶ月: マルチーズ、Mシュナウザー

5ヶ月:  ジャックラッセルテリア 、ハスキー

4ヶ月: トイプードル、ビションフリーゼ、ジャックラッセルテリア

3ヶ月: ビションフリーゼ、Mダックス、トイプードル、ゴールデンレトリバー

2ヶ月:  Mダックス(4頭)、 トイプードル(2頭)、柴犬(2頭)、バセットハウンド

 

 

お問合せ窓口担当からの感想

  • 長持ちするなら仔犬のころからアンベルソ最上級のロイヤルベッドを、と考えるお客様が多かったです。
  • ロイヤルベッドは長く使うと経済的と判断するお客様が多かったです。
  • 先天的な関節障害があるワンちゃんが少なくありませんでした。膝蓋骨脱臼について、体圧分散により優れたロイヤルベッドを選ばれるお客様が多かったです。
  • 仔犬のベッドに対するいたずらを防止するベッドの設置方法についての相談が多かったです。
  • 粗相をしたときのことを考えて、洗って乾きが早いロイヤルベッドを選ばれるお客様が多かったです。

 

主な購入動機

  • 洗えてお手入れが簡単なベッドを探していた
  • デザインが気に入ったから
  • ハウスダスト対策としてロイヤルベッドを選んだ
  • 仔犬のころから体に優しいベッドを使ってあげたくて、アンベルソのベッドを選んだ
  • 防水カバーや替えのベッドカバーが豊富にそろっていたから
  • 後ろ足のおさらが外れやすいため
  • 清潔につかえそうだったから
  • 日本製で仔犬でも安心できる品質のベッドを探していた
  • 長持ちするから

 


さらなる進化を遂げたANBERSO®最上級のロイヤルベッド。ペットの健康を支える睡眠タイムがさらに良質に。

 

アンベルソ|ロイヤルベッド

寝心地の良さだけでは足りない。
体への負担が少ないベッドを追求しました。

最高クラスの体圧分散

ペット用ベッドでは最高クラスとなるトリプルクッション構造(3層クッション)を採用しています。一般的に普及しているシングルクッション(1層クッション)のベッドと比較すると、圧倒的に体に優しい寝心地を実現します。高レベルの体圧分散性を備えたトリプルクッション構造は、ロイヤルベッド(ダブルクッション)よりもさらに体重を分散して支えるため、体への負担がとても少なくなります。

 

アンベルソ|ロイヤルベッド

アンベルソ|ロイヤルベッド

詳細はロイヤルベッド公式サイトにて

ロイヤルベッド公式サイト
ロイヤルベッド公式サイトはこちら


友だち登録をしてクーポンGET!

アンベルソ公式LINE@
友だち登録をする

 

logo_ANBERSO(R)_blog
アンベルソ
犬の日本製ラグジュアリーベッド
http://www.anberso.com/
0120-971-710

SNS-Instagram-1SNS-LINE-1SNS-Facebook-1

アンベルソのダイジェストをお届けしています。

 

 
主な取扱店舗
 
公式通販サイト: http://www.anberso.com/

 

 

関東:

関西: