チャリティヨガ開催します | 富山で伝統的なヨガ、アーユルヴェーダを学ぼう ヨガインストラクター宮林佐千子

富山で伝統的なヨガ、アーユルヴェーダを学ぼう ヨガインストラクター宮林佐千子

インドの伝統的なヨガクラスを行っています。

身体やエネルギーのバランスを整えることで、本来の自分自身へと近づいていきます。

クラスではアーサナだけでなく、アーユルヴェーダや食事の面からのアプローチもしていきます。



『うちのところに来る子たちは

きっと寂しがりやさんなんだと想う』


以前、保護した仔猫のお葬式に立ち合わせてもらったときに

保護犬、保護猫活動をされている、しっぽのこころの代表の宇多さんがおっしゃられた言葉が、いまも胸に残っています。


活動のなかで、たくさんの死とともに過ごされて

どれだけ、胸が張り裂けるような想いをされたんだろう




猫と、大人になってから一緒暮らすこと


それは、私の人生や、価値観に大きく影響を与えました。


動物には、私たちと同じように感情があること


嬉しい気持ち

悲しく寂しい気持ち

遊ぶと楽しい

なでなでされると気持ちがいい


保護猫、保護犬の活動は

自分の体、お金、時間、たくさんのことを捧げて皆さん活動されていて


必要としている猫や犬たちが

残念だけど、本当にたくさんいます。


可能なかぎり、いや、限界を超えながら

ずーっと動物を助け続けている宇多さんをはじめ、ボランティアのメンバーの方たちは


いまも、夜の寒いなかでも

迷子の猫さんや、保護が必要な子たちのため

活動されています。


たくさんのひとが

動物と、本当に心を通い合わせたら

いま起きている悲しい出来事は

もっと減っていくのではないかと想うし


共に生きるこの世界の存在にこころを寄せる、そんなきっかけに

にゃんにゃんチャリティヨガがなったら嬉しいです。


お恥ずかしながら、まだ定員には程遠く

どうぞお気軽にお問い合わせいただいたり

記事をシェアしていただけると喜びます。


【日程】

2月23日(祝)

【時間】

10時〜12時

【場所】

スローライフフィールド 交流館

富山市開ケ丘43-1

【参加費】

2,200円〜お気持ち❤️❤️❤️

※全額保護猫、保護犬団体さんに寄付させていただきます


皆さんのご参加を心からお待ちしています🙏


同じ日に、しっぽのこころさん主催の譲渡会もあるそうなので

どうぞそちらにも足をお運びください。