こんばんは








政府は来年10月の消費税率増税を改めて発表しました


それに先駆けて夏にこのような書類が届きました


〝よくわかる〟と書かれていますが、私には分からない


もっと勉強せよ!ということでしょうか?



当事者の努力も必要ですが、もっと解りやすい具体的なテキストの頒布、あるいは説明会やセミナーなど


運用する側の適切な配慮を強く望みます




さて


今日は地域の秋祭り




ご時世に漏れず、子供会主催のだんじり運行などが無くなり、秋祭りも形骸化してきました


けれど、昔ながらの〝夜宮初め〟は残っていました


この一年に誕生した乳児、幼児を氏子として迎える儀式です



我が家の初孫も、絵馬を奉納します





神社にお詣りして、巫女さんに祈祷してもらいました









不思議そうに眺める孫の手には、破魔矢


『子を持って知る親の恩』と言いますが


孫を持っても知る親の恩💝


日々成長していく孫の背中を見ながら、どうか幸せに暮らしていってほしい❗と祈らずにいられませんでした