開幕前のオープン戦の、順位は現在4位です。明日からは「神宮&ホームエスコン」に!残り5試合です!解説者の今季の、

順位予想「Bクラス最下位」予想が多く!意外と力不足と観測されて、またまた最下位が「ダントツ」多い。オープン戦は順位は?あてにならないのかな!?先発ローテの外人投手が??打線も有効打力、パワー不安が??私も課題かと!!

順位表

オープン戦

順位 チーム名
1 ソフトバンク 8 3 1 -
2 オリックス 6 3 1 1
3 楽天 7 4 1 0
4 日本ハム 5 3 5 0.5
5 西武 4 3 1 0.5
6 中日 6 5 4 0
6 ヤクルト 6 5 1 0
8 広島 5 5 4 0.5
9 巨人 5 6 0 0.5
10 DeNA 3 5 5 0.5
11 ロッテ 2 5 2 0.5
12 阪神 1 11 1 3.5

******

2回戦

3/17(日)  エスコンF

日本ハム

1-5

試合終了

巨人

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9
巨人 0 4 0 0 0 0 1 0 0 5 11 0
日本ハム 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 7 2

 

戦評

巨人は、先発・赤星が5回1失点の好投。ローテーション入りを狙う3年目右腕が、順調な仕上がりを見せた。対する日本ハムは、先発・バーヘイゲンが2回4失点と振るわず。打線も7安打で1得点とつながりを欠いた。

 

責任投手

勝利投手 巨人 赤星 (1勝0敗0S)
敗戦投手 日本ハム バーヘイゲン (0勝2敗0S)

******

日本ハム・新庄監督「考えることが多すぎて…」 

開幕ローテ争い明暗 バーヘイゲン2回4失点、

北山は4回1失点 打線は三重殺1、併殺2

(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

デイリースポーツ

 2回、マウンドに集まるバーヘイゲンら日本ハムナイン

 「オープン戦、日本ハム1-5巨人」(17日、エスコン  日本ハムが敗れ、オープン戦の成績は5勝3敗5分となった

  【写真】目を細め険しい表情の新庄監督 マスク姿でも苦悩の様子がうかがえる 

 開幕ローテーション争いをする2投手が登板。明暗を分けた。先発したバーヘイゲンは2回5安打4失点。二回に岡本和に左中間二塁打、オドーアの遊撃への内野安打が失策を誘いまず1点。2死後、松原の適時打、小林は死球、吉川の四球で満塁のピンチを招き門脇に左前2点適時打を浴びた。

******

2024年3月17日 北海道日本ハム対巨人

 試合ハイライト (youtube.com)

******

【日ハムvs巨人】序盤の大量失点が響きジャイアンツに惨敗…新庄監督が明言した"伊藤"加藤"上原"山﨑福也"に続く最後の

開幕ローテは誰になる!?トリプルプレーを食らった郡司に復活の兆しが!!【プロ野球】 (youtube.com)

    がんちゃん!チャンネル

******

「万波みたいなスイング」日本ハムドラ4の18歳が

2軍戦で初安打&初打点 豪快二塁打にファン

「打球が伸びる伸びる」「完成度すでに高い」

(西スポWEB OTTO!) - Yahoo!ニュース

西スポWEB OTTO!

日本ハムの明瀬諒介

◆イースタン・リーグ 西武2―7日本ハムベルーナドーム  日本ハムドラフト4位、期待の18歳スラッガーがプロ初ヒット、初打点をマークした。

  ■「万波みたいな」「完成度すでに高い」ドラ4の18歳、明瀬が豪快適時二塁打【動画】 

 7回から途中出場した明瀬諒介は、6―2で迎えた9回1死二塁、西武5番手・宮澤太成の4球目ストレートを完璧に捉えると、打球は右中間を真っ二つ。適時二塁打とし、ベンチの稲葉篤紀監督も笑顔がこぼれた。

******

大谷翔平&真美子夫人、“前夜祭”で寄り添い2ショット!

ドジャース公式カメラマンが公開 (スポーツ報知)

 - Yahoo!ニュース

大谷翔平&真美子夫人、“前夜祭”で寄り添い2ショット!ドジャース公式カメラマンが公開

******

今川優馬が2安打4打点の活躍! 北海道日本ハムが逆転勝利【3/17 二軍試合結果】 - スポーツナビ (yahoo.co.jp)

北海道日本ハムファイターズ・今川優馬選手 【パーソル パ・リーグTV】

 3月17日、ベルーナドームで行われた埼玉西武と北海道日本ハムのイースタン・リーグ公式戦第2回戦は、7対2で北海道日本ハムが逆転勝利を収めた。
 北海道日本ハムの先発・上原健太投手は初回、長谷川信哉選手と蛭間拓哉選手の連打で無死1、3塁のピンチを招くと、ガルシア選手の適時打で先制を許す。さらに3回裏、再びガルシア選手の適時打で1点を失うも、以降は持ち直し、6回7安打無四死球2失点でマウンドを降りた。
 打線は相手先発・菅井信也投手の前に、6回までわずか2安打に抑え込まれるなど、苦しい展開が続く。しかし7回表、福田光輝選手と古川裕大選手の安打などで2死1、3塁とすると、今川優馬選手に適時打が生まれ、1点を奪取。
 続く8回表には、3四死球などで1死満塁とすると、水谷瞬選手が押し出しとなる四球を選び、同点に追い付く。なおも1死満塁で、有薗直輝選手が勝ち越しとなる犠飛を放つと、今川優馬選手にも走者一掃の適時二塁打が生まれ、スコアを6対2とした
 8回裏は柳川大晟投手が3者凡退に抑えると、9回表は明瀬諒介選手の適時二塁打で1点を追加。5点リードで迎えた最終9回裏は、山本晃大選手が締め、7対2で北海道日本ハムが勝利した。

******