12/31

大みそかはフィレンツェで過ごします。
IMG_7711
ホテルから徒歩で市内観光。
スリの多い街。
お財布ならまだいいけど、ななちゃん盗られると困る。
ななちゃんはホテルで貴重品と一緒にお留守番~。

実は前日の朝、チェックアウト後、ロビーでぼけっーとしていると
ななちゃん入りポーチがないことに気づき大慌て!
すぐに夫に部屋のキーを借りて部屋を見てきてもらうと
デスク下、椅子の下で無事発見してくれましたーm(__)m
日本ならまだしも、イタリアで迷子になったらもう手元に戻ってこないでしょう。
もうこの日からななちゃんは第一に確認でした(^-^;

IMG_7716
ウフィツィ美術館
IMG_7719

IMG_7726
ウフィツィはオフィスという意味だそうです。
ウフィツィKT!とか言いながら
ここも天井画も建物も素敵だったのにちゃんと撮れてない・・。
ご興味のある方はグーグル先生まで

美術館の窓から眼鏡橋が見えます。
 IMG_7724
ドゥオモ
P1030750

IMG_7735
街のあちこちに大小様々な大きさのドゥオモ(教会)があります。
P1030775

P1030778


お昼は中華料理。
大皿を取り分けていただいたので写真撮ってないわ。
春巻き、青椒肉絲、酢豚、青菜炒め、チャーハン、アイスクリーム。
ずっとイタリアンだったので久しぶりの中華が美味しかった^^

午後はフリータイム。
フィレンツェの街を散策。
お洒落なお店が並ぶ中で 
ずっと欲しかったブーツを買いました♪
 
スーパーマーケット、安さにびっくり!
IMG_7751

IMG_7752
 昨日食べたTボーンステーキの生肉が600ユーロくらいだし、
生ハムもチーズも日本の半分以下のものもたくさん!
夕飯用にブルーチーズと生ハムを買いました。

ローマのジェラートを思い出し、フィレンツェのジェラートの名店へ行ったのですが
あいにくお休み。
他のお店で注文したら・・・
 IMG_7761
特大サイズの10ユーロのジェラート!
これじゃなくて2つの味のもっと小さいの食べたかったのー( ノД`)
 
美味しかったけど、ローマのジェラートほどじゃない・・
ごめんなさい・・食べきれず残しましたm(__)m


どの路地もすごい人混み。
IMG_7763

イケメン&美女が多く、素敵な街でした

歩き疲れたのでホテルへ戻り、カウントダウンのため体力温存しお昼寝。
22時頃起きてブルーチーズと生ハムとサンドイッチで夕飯。
IMG_7812
 日本でいつも買う値段の1/5くらい!美味しかったー
IMG_7813
サンドイッチはね。
パンがいまいち・・・。
日本のパンって美味しいんだなーとしみじみ恋しくなりました。

23時に観光の中心地、ウフィッツィ美術館とヴェッキオ宮殿が並ぶシニョーリア広場へ。
P1030792

IMG_7786

P1030795
ステージでは生オーケストラの演奏があり、広場は老若男女、人でいっぱい!

カウントダウンの少し前に
現地の陽気なご夫妻にプラコップにシャンパンをついでいただき
いよいよ広場の皆でカウントダウン!

「トレ!ドゥエ!ウノ!」(3以上覚えていかなかった(^-^;)
「Happy New Year」 乾杯~
IMG_7809
爆音とともに街のあちこちで花火や爆竹が

貴重な体験でした。
ほんと、楽しかったー



結婚記念日でもある12/31。
想い出に残る年越しとなりました



この日もくたくたになりホテルに戻るのでした~。



Part6~へ続く