3月22日晴れのち曇りのち、晴れ | かのこ日記

3月22日晴れのち曇りのち、晴れ

午後から雨だと思ってたけど
結局降らなかった
という昨日の話です。
ニヒヒ

アネモネの色について。

結論

 ですねニヤニヤ

濃いピンクと、信じてたけど。
なぜミストラルワインの列に居るのか謎だけど。

チーン 


ついでに。薄ピンクの蕾は

というより、コーラルピンク滝汗?

なぜ赤の列に…チーン

最前列は赤の列、だった筈なのに。
この右の方にも同じような色がタラー上矢印滝汗
  紫が増えてるし上矢印  赤白もいるし上矢印

赤の列なのに、赤じゃない比率高し。
えーん



なお、ミストラルピンクは
よりピンクにラブなりました。



さてさて。
おぎはら植物園さんにお世話になりまして。
お願いキラキラ



マロウ(アオイ)とか、
ゲラニウム(フウロソウ) とか
色々、10個。
ほっこり
エキナセア ハーベストムーンは、
過去、迷ってるうちに売り切れたり、
出会ったけど見送ったりしつつ
でもやっぱりまだ気になるので。
お迎えしました。
before & after
植えるなら黄色○と思ってましたので 
そのまま予定の位置に定植。
小さいけど、
冬越しして出てきてるコたちも
似たような大きさです。

一番大きくなるであろうこのヒトは、ここ上矢印
はじめまして照れラブラブ
マルバ ブルーファウンテン。
マロウの一種。
育ったら1メートルくらいでしょうか。


その他は…
宿根フロックス スウィズルブルー
黄○が前からいるコ。
赤○に追加で植えました。

あとはココに。
白○です。

チューリップと、ビオラが終わったら…
どうしようかなキョロキョロ

先が気になり始めた今日この頃です。