「あなた色」を見つけて 笑顔になっていただきました | カラーカウンセリング・カードセッション・アートセラピールーム「慈雨の椅子」兵庫明石で癒しとリフレッシュタイムをどうぞ

カラーカウンセリング・カードセッション・アートセラピールーム「慈雨の椅子」兵庫明石で癒しとリフレッシュタイムをどうぞ

兵庫県明石で、カラーボトルやカード、パステルを使ってカウンセリング、セラピー、セッション、WSをご提供。また、カウンセラー・インストラクター養成講座などを好評開講中。


あなた色の風に吹かれて




昨日は、地域のご高齢者の集まり「まごの手会」に呼んでいただき、「あなたの色は何色でしょう?」というタイトルで、1時間ほどお話をさせていただきました。参加者は50名弱の会員とスタッフ30名の計80名ほどでした。

「色」の面白いうんちく、たとえば「マクドナルドの看板は、なぜ、赤地にオレンジでしょうか?」とか「ピンクを身につけると、なんとなく優しく、女らしくなるのはどうしてでしょう?」というようなことを交えながら、12本のカラーボトルから、「今日、気になる色」を一つ選んでいただき、その色が語っている意味を、フロアーの皆さんとやり取りしながら、お伝えしてきました。


カラーセラピー講座というよりは「カラー漫談」といったほうがぴったりだったような気もしますが、参加者の皆さん、大いに笑って、楽しんでくださいました。中には、一生懸命、私の話をメモしてくださった方も。


夕方、ワンコの散歩で、参加されていた方たちとバッタリ!「おもしろかった~!聞いた話は、大分、忘れてしまったけど(あらま!けれど、それもまたよし♪)、とにかく、楽しかった~。ありがとう。」と言ってくださいました。


「笑う」ことは、こころとカラダにとって、とてもいいこと。元気になる秘訣と思います。そして、カラーの話で、皆さんが楽しい気分になって笑ってくださったことが、私の元気に繋がりました。


こんな機会を、今後もいろいろなところで持てたらいいなと思っています。




あなた色の風に吹かれて