五月と呼ぶのは何故...? | みたか 鷹場そば

みたか 鷹場そば

蕎麦鑑定士1級&野菜ソムリエ&唎酒師のいる            石臼で挽きたて打ちたて茹でたての蕎麦屋          
純水仕込つゆ みたか野菜と卵                

5月といえば、ちょうど田植えなど、

苗植えの時期です。
昔は、この苗植えをする月のことを

早苗月(サナエヅキ)と言っていました。
のちに、このサナエヅキという言葉が、

短く略されて「皐月(サツキ)

と言われるようになったそうです。

また、もともと「」という言葉自体に、

苗植えの意味があったようです。

そのため、「」ツキとして

苗植えの月だとされていました。


皐月以外にも、5月の呼び名はたくさん!!


 ・稲苗月 イナナエヅキ

・五色月 イロイロツキ

・雨月   ウゲツ


    ・健午月 ゲンゴゲツ

・月不見月 ツキフミヅキ

・五月雨月 サミダレヅキ

・写月   シャゲツ

・橘月   タチバナヅキ

・仲夏   チュウカ

・梅月   バイゲツ


 ・浴蘭月  ヨクランゲツ

・早苗月  サナエヅキ 
 
      


5月には、別名がたくさんあるんですね!
☆takabasoba.com☆ 

 
そばの!ソバで!♪( ´▽`)
 
いつもあなたのそばに!(*^^)v

 嬉しぃ!楽しぃ!本当に!感謝!感激!(^^♪

心を込めて、今日もご覧頂きありがとうございます!