移住しての日々の暮らし

お庭や自然の風景

宇宙や心

時事や歳時記・猫たちの事

綴っております



宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑


今年令和6年1月1日に

発生致しました

能登半島地震にて

被災された

全ての方々に

心よりのお見舞いを

申し上げます


そして

1日も早い復旧と

被災された地域

全域の完全なる復興を

切に願い

お祈り致します




2022年

新型コロナと円安の影響を受け

ショップ&ラウンジ

経営継続を断念


仕事と預貯金全て失いました


取り敢えず

猫たちと田舎に移住

田舎暮らし始めました


猫と犬と馬

料理や手工芸ハンドメイド

習い事が好き


アラフィフ女子

ピュアにナチュラルに思いのままに

心満たす豊かな田舎暮らし


今年2024年

移住2年目に突入

スローライフスタイル

綴っております


只今マイブームは

テラスごはんと

お庭ピクニック&お庭キャンプ

5感全てが満たされます


宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑



東京台東区

鳥越祭



開催日程

令和6年6月7日、8日、9


開催場所
鳥越神社

鳥越神社の御本社神輿は

千貫神輿と称し

都内随一の重さを誇ります


日曜日にはこの御神輿を

氏子各町が引き継ぎながら担ぎ

渡御列の先頭には

猿田彦(天狗)や手古舞連

子供たちの持つ五色の旗が歩きます


夕刻

神輿の弓張提灯と

町会の高張提灯に火が入ると

祭りは最高潮を迎えます

この宮入道中は

「鳥越の夜祭り」と言われ

荘厳かつ幻想的です


鳥越神社神社
・都営地下鉄浅草線 
蔵前駅 徒歩6分
・都営地下鉄大江戸線
新御徒町駅 徒歩8分
・JR総武線
浅草橋駅 徒歩8分





また行きたいと思う海は?


素敵な海は

沢山あるので・・・


でも

南国の海は

やっぱりイイね波波波


をキレイに





あなたもスタンプをGETしよう


#今日は世界海洋デー2024



本日も

当ブログへお越し頂き

また

最後までお読みくださって

ありがとうございます


フォローやいいね!も

頂いておりまして

ありがとうございます

重ねて御礼申し上げます


皆さまが

恙無く健やかに

素敵な1日を

過ごされますこと

お祈り致します




このブログを

ご覧くださった

皆さんが

何をしてもしなくても

更なる幸せへと

導かれてゆきますように

そして

世界が隅々まで

平和でありますように


ではまた⭐︎





商業目的や

フォローバック等

リターンやリアクションを

お求めの方は

フォローを

くださりませんよう

お願い申し上げます


フォローしたり外したりを

繰り返す方がおられ

不快です

何卒

宜しくお願い申し上げます





国内旅行でおすすめの場所


同じネタで投稿する