『出会い体験談』

今日のテーマ悩んでる女性の話紹介したいと思います。
(千葉 27歳 女性)


私は5年前に離婚し、トラウマがあります。
主人の暴言や暴力、無視に対してヒステリー(泣き喚いて過呼吸になったり、嘔吐したり、、、)を起こすようになって、そんな自分が嫌いでした。同じ頃、外出すると息ができないくらいの胸の圧迫感が度々あり、パニック障害を疑いましたが、心療内科は受診していません。結局は、「(暴力や暴言を)今後しないなんて約束できない」という主人の言葉に、私自身も壊れてしまうんじゃないかという恐怖を抱き、離婚に至りました。
それっきり、ヒステリー(パニック)は起こしていません。

それから5年、とても穏やかな男性と出会いお付き合いしています。具体的に結婚の話はまだですが、この男性となら穏やかに幸せに暮らせていけるのではないかと思えます。喧嘩もしたことはありませんし、小さな不安でも上手に受け止めてくれる彼ですので、前の結婚相手との関係とは全然違います。
しかし、結婚を考えたときに、以前の結婚生活のようにヒスを起こしたり、パニックになったりしてしまわないか、とても心配です。
一度そういう状態になったら、相手が誰であれ、次も同じことを繰り返してしまうものなのでしょうか?
彼に「今はないけど、以前はこうだった」と話した方が良いでしょうか?
それとも話してしまうと、甘えが出てしまって同じような状況に陥りやすくなってしまうのでしょうか?

また、このようなトラウマや不安を心療内科で話せば、なにか解決の糸口は見つかるのでしょうか?

ここまで素敵な彼と出会いたので壊れるだけはしたくないので、どうしたらいい方向に向かえるんでしょうか?

その他の恋愛編はここ↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング