『出会い体験談』

今日のテーマ悩んでる女性の話紹介したいと思います。
(東京 23歳 女性)


こんな気持ちになって1ヶ月、自分の気持ちが不安で苦しくて仕方ありません。

彼氏 4歳下 3人目の彼女(私以外2ヶ月まで)
付き合って5ヶ月

彼とは職場で出会い、私からアプローチし始めました。
雰囲気がタイプだったのと、なんとなく落とせそう?という不純な自信もあったので・・・。
実際仲良くなって、世界の狭さ(趣味の少なさや、友人の少なさなど)や不器用さを物足りなく感じつつ、自分がリードしよう、イイ男に育てていけばいいと思って、彼にどんどん惹かれていきました。

付き合ってからは、収入の低さ(5年目で年収300万なし)の衝撃や物足りなさは感じたままでしたが、小さな意見の一致やごはんを喜んで食べてくれる姿、私を思いやってくれる気持ちだけで日々幸せを感じていました。
同棲や結婚の話も真剣にしていました。

4ヶ月たった頃、ささいな出来事で彼を、同い年の自分の弟(半端な知的障害持ち)と重ねてしまい、
「あー・・・兄弟みたい、終わるんだ」と漠然と終わりを感じてしまったんです。
彼とこのまま結婚するんだ!と思っていたので、自分の気持ちがショックで、
「好きか分からなくなって辛い、魔法が解けたみたい。でも失いたくない。」と泣きながら伝えたところ、
彼は「大事に思っているならそれも好きってことじゃないの?それなら一緒にいれるよ。俺も初めの頃みたいなドキドキなんてないけど好きだから。」と受け止めてくれました。

それからもキスや体の関係(最初からほぼ私から誘う)はイヤじゃないのですが、
「できるってことは彼を好きってことなんだろうか」と考えてしまい夢中になれず、
「夢中になれないってことは好きじゃないってこと?」と考えて切なくなり、ますます悪循環です。

彼は「私が笑っていると幸せ、理屈じゃなくて好き、一緒にいることが大切」と言ってくれます。
「人を幸せにするのが自分の幸せ。何事も出来るまでやる。」と言う彼の人間性をほんとに尊敬していて自分もそうなりたいと思うのに、収入や服の趣味など、彼の本質以外のところで彼に物足りなさを感じてしまいます。
私中心じゃなく、もっと上昇志向を持ったらどう?とか思ってしまいます。

この1ヶ月話しあって、距離を置くというか別れるでもなく付き合う前の曖昧な気軽な関係に戻ろう、となりました。
今も気持ちを受け止めて欲しいけど、これ以上彼を傷つけ壊し、失いたくないので連絡はしていません。
我侭な言い分だと分かっていますどうしたらいいでしょうか?


その他の恋愛編はここ↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング