先週のこと

この映画の渡辺監督のお話と地獄蒸しを味わう会が

別府鉄輪 富士屋ギャラリーで催されました



【映画紹介】
「終戦後、日本は農業も大量生産の時代になった。
病気に強く日持ちする品種野菜が改良され、食糧難の危機は
救われたが、その陰では、太古からあった在来作物が数え
切れないほど消えていった。
しかし、そんな時代の波に流される事なく、いにしえの種を
守り継いだ人々がいた。
食への関心が高まり、在来作物が見直されるようになった今、
イタリア料理・奥田政行シェフの手により、野菜たちは全く
新しい料理として生まれ変わる。」 
    公式HP  
http://y-recipe.net/
    公式FBページ  https://www.facebook.com/yomirepi



講演会場: 別府鉄輪 冨士屋ギャラリー 一也百ホール
      
http://www.fujiya-momo.jp/access/index.html

【たね(種子)をつなぐ会】(主催)
レストランオーナー、保健師、有機農家、IT関連業者、
高校教師…
映画「よみがえりのレシピ」に感じる、
「生命」「フラジリティ」「多様性」「多面性」「調和」「循環」
といったキーワードと、鉄輪の湯けむりに
誘われたメンバーが、職種を超えて集まりました。
食育、教育、医療、芸術、観光など、様々な分野で、
ゆったり、わくわく、色々な活動を続けていきたいと
思っています。
何が出るかはお楽しみ。
興味のある方はご連絡ください^^

                (以上案内文より)


・・・・とても興味があるもので・・

参加させてもらいました


監督のお話をうかがうことで この映画の意味やメッセージを

受け取ることができ 会場のみなさんで理解を深め 気づきや共感を

得て参加して良かったなあと思いました



在来種の野菜を守って育てていくことの大切さについて・・・・

弱くて育てにくかったり 味覚や使い勝手の都合で人気がないものは

市場で歓迎されずに 次第に姿を消してゆく 


更に人間の都合のよいように 品種改良が重ねられていく

遺伝子組み換えの作物も 現れて この先どうなってゆくのやら


在来種の野菜を育てている方がたの努力と 

その野菜の良さを存分に引き出して素晴らしいお料理を生み出していく 

奥田シェフの姿は感動です・・・まさに よみがえりのレシピ


野菜を育てる心は 子育てにも通じて


育てやすいもの 都合のよいもの 優秀なものばかりが求められがちだけど

いろいろな個性を持った 弱かったり 面倒だったり しつつも

それぞれに良さがある そんな多様性を認め合うことこそ大切に

していく世の中へ




野菜ソムリエのイトウさんプロデュースの地獄蒸しプレートを

素敵な富士屋さんの空間で美味しくいただくことができなんと幸せ




・・・この思いにつながるイベントのお知らせ


(案内文)

アースデイおおいた2013のテーマは
「いのち つながる たね」
種の交換会や(譲渡もあります)
種トークを通じて
たくさんの人たちと
種について考えていきたいと思っています。
あなたも映画を観て一緒に考えてみませんか?
そして種の交換会に参加してみませんか?


そして

巷で話題の「若杉のおばあちゃん」

先日 鶴崎でも野草教室が開催されたそうです

参加したかったなあ


ユーカリままのスローライフブログ

食養の知恵がいっぱいです

やっぱり野草はパワフルらしい

野草の効用や料理などの活用に 興味深々

ユーカリままのスローライフブログ


さっそく よもぎを摘んで 

よもぎ茶や よもぎ蒸しケーキにしてみたり


春菊で ジェノベーゼなど

ユーカリままのスローライフブログ

昨年9月から受講してきた

日本メディカルハーブ協会の「ハーバルセラピスト」コースを

めでたく修了合格

5月19日に福岡で試験があります

講師の坂井先生より 励ましのお手紙と太宰府の成就鉛筆まで

いただきました  ありがとうございますラブラブ


ちょっと気合いを入れねばアップ


ユーカリままのスローライフブログ


最近お気に入りの

スイートマジョラム・・・この香りは女性に人気です音譜
ユーカリままのスローライフブログ