朝からグニャグニャとした動きに加えて、食事をとろうとしない次女。。。

いつもと違うなぁと、薄々感じていたんだけど。

しばらくして、抱っこしてる時に吐いてしまいましたネガティブ

うーん発酵した匂い。

でも、お熱はなさそう。


あぁぁ。

どうしよう、今日は一緒にいてあげられないのにぃ。

…今日は何ヶ月も前から予定していた友達とのランチの日でした。

何かをお祝いするとか、すっごく大切ってわけじゃないけれど(ごめん)、直前キャンセルをすることにとっても抵抗がある私。


なんと言っても、これが起こったのは出発の2時間前。

と思うとキャンセルは考えづらかっ

た〜。


吐いた娘はスッキリしたようで「だいじょぶだいじょぶ〜ほんわか」と言って、最近ハマってるブロックのようなおもちゃで遊び始めました。


そして、その後落ち着いた様子をみて、水分を少し取らせ、ヨーグルトなどを食べさせました。


そんな我が家くま


今日は夫が子ども達を連れて、義理実家に訪問の予定だったんです。

うーん、次女の体調を思うと一緒にいてあげたかったし、ほんとうのところ外出は避けた方がいいんじゃないかと思ったんだけど…


そんな考えもむなしく。

夫たち、出かけていきました。。。

(私の方が出発が遅かったので、見届けたw)


しかし心配…

でも、次女を見てあげられない私が口出しするのも引け目があったし、義理実家訪問を遮るのもなんだか気が引けた。。。驚きなんか邪魔するみたいな感じで嫌じゃない?



けどももやもやもやもやもやもや

今、冷静になって考えると、出かけない方がいいんじゃない?と一言言うべきだったと反省しています…悲しい


と色々ごにゃごにゃ思いながら、私はランチへ繰り出しました。

ほんとごめんよーガーン