こんなときこそキールタンしよう!2/24春待つキールタンとゆんたく会 | アナンのブログ

アナンのブログ

インド哲学『バガヴァッドギーターあるがままの詩』に出会って15年。ギーターに書かれている人生哲学のエッセンスをお伝えするブログです。

こんばんは!
アナンです!
コロナウイルスが世間を騒がせていますが、
こんなときこそ
唱えますよー爆笑

サンキールタンヤッギャ

って言葉を
聞いたことありますか?

つまり、

みんなで
集まって神さまの名前を
唱える
そしてそれが立派な、
神さまのための
オフィシャルイベント
日本で言う
儀式とか
神さま供養
になるんですチューリップ
インドでは毎日あちらこちらで
されていますピンクハート

こんなに楽しくて、
いいの?!
ってくらい
盛り上がりますルンルンキラキラ音符
あと何名かなら
ドタ参加できますよーキラキラピンクハート爆笑

人生、いつ何時、
どんなことがあるか、
わからない。
今回のことで、
多くの人が、
目に見えない不安を
抱えているかと思います。
こんなときだからこそ、
主チャイタンニャの
教えに従って、

みんなで、
集まって、
唱えましょルンルン

初めての参加も歓迎です♪
ウクレレなど好きな楽器を持ち寄ってもokピンクハート

明日みなさまに食べていただく
ヴィーガンナッツとドライフルーツのケーキも
たくさん焼きましたキラキラ

そして二次会は、
菜食インドレストランShamaへ移動して、
みんなでご飯を食べながら
交流します爆笑


詳細はこちらから