耳の聴こえが

 8月も半ばになろうと言う頃にうちの人が夏風邪を引きました。こんな時に私はパブロンを飲むのですが、うちの人には緑内障が有って定期的に眼医者に通っています。緑内障には眼圧が大敵で、パブロン等の市販の総合感冒薬には眼圧を上げる働きがあるそうでうちの人はパブロンを飲めません。また眼圧と言えばキャベジン等の胃腸薬も駄目だそうです。そんな事でうちの人は薬を飲まないまま過ごしていましたが、1週間経ちますと夏風邪は治るどころか益々ひどくなっていて、ついには夜中にひどくせき込むようになりました。苦しいけれど市販の薬は飲めない、そこでうちの人はやっと近くの内科クリニックへ行きました。風邪の症状だと言うとすぐに隔離され、検査の結果コロナでは無いと分かり、そして眼圧を上げない薬を貰って帰宅しました。ところが。

 うちの人が夏風邪になって1週間経ちますと今度は私に夏風邪の症状が現れました。その症状はうちの人と全く同じで、まず喉が痛くなる。そして翌朝には自分の声かと思うくらいの変な低い声になり、次には気管支に痰がからみ、それを出す為に咳が出る、こんな具合です。私はお風呂で歌を歌うのですが、最初は喉の感覚が全く無く声も出ず、そして段々治って来ますと喉の感覚は戻るものの中高音の声が出ない。そして最近やっと中高音の声も出るようになりました。夏風邪を発症してからおよそ3週間近く、朝晩に飲んでいたパブロンも朝だけになり、体は平常に戻って来たようです。しかし。

 耳の聴こえが変なのです。

 夏風邪を発症してしばらくは耳の聴こえどころでは無くヒイヒイ言っていましたが、症状が改善して来ますとどうも耳の聴こえが弱くなっていると感じます。私は右耳の聴こえが左より少し弱く、オンキョーの補聴器を右耳につけるのですが、いつもはSONYのテレビの音量を14で、補聴器無しで聞いていたのですが、音量が14でも補聴器を付けないと話が聴き取れなくなっています。夏風邪は時間が経てば治りますが、この耳の聴こえはどうなのでしょうか。そして。

 夜に鼻をかみますと突然左耳にポンと言う音がしまして、そのあとに耳の聴こえが少し良くなっているようなのです。テレビの音量にして2つくらい聞こえが良くなっています。

 毎朝起きますとテレビの音量を12にして耳の聴こえなさ具合をチェックしていますが、当初はアナウンサーの声が聞こえなかったのが声は聞こえるけれど話の内容が聴き取れないとなり、そして少しは聴き取れるようになって来ました。

 聴力は戻るのかな?