待ちに待ったライブの日が昨日でした。


Hi-Stadard が大好きな私。


まさかの活動凍結がもう5年前になる。


ショックだったな。


嬉しいことに私はラストライブを観に行けてたのですが。



それからもう5年。



ソロ活動をしている KEN のライブがあったので、オークションでチケットゲットして行って来ました。



若い。



想像していたけど、みんな若い。



このライブも1人で行くと友達に言うと


「イタイな・・・・」


確かに、イタイかも。


36歳になろうかという人間の行動ではないかもしれない。


しかもPUNK!



でも、好きなんだも~ん!


KENも36歳


途中でKENが歳の話に触れると、会場から


「俺のおかんは同じ年!」


ヽ(;´Д`)ノ


私もおかんと同じ歳なのか・・・・君は16歳。


ありえる。


その子からしたら、おかんが一緒にライブ行くのと同じなんだろうか。


ありえない・・・?




私は歳を省みることなく、最前線でジャンプしてましたヽ(;´Д`)ノ



ダイブする子の足があたるのよ。


ダイブする子を前に送らないといけないのよ。

これは出来ない。体力ないもん。


私より確実に若い子たちにまぎれてジャンプ!ジャンプ!


倒れていく子がいる中、なんとか気力だけで最後まで見れました。


最後は座ってアコースティックギターで弾き語り。



幸せ。



同じ歳の彼が音楽でものすごいステイタスを築きあげている。


聴く世代はそのとき、そのときで聴く子がどんどん増えていく。


古いしがらみの Hi-Standard から KEN BAND のライブに来る子たちより


KEN BAND しか知らない子たちもいるんだろうな。


そして、その人口の方が増えていくんだろう。


そう思いながら見ていると、音楽ってすごいなぁ~


と妙に感心してしまいました。




おかげさまで、全身汗だらけ。


Tシャツ、タオル、ジーンズ、下着も。


着替えはもち持って行ってましたが。


髪はぐちゃぐちゃ。


顔は真っ赤。


とにかく電車乗って帰るしかない。



この恥ずかしい姿で電車に乗る。


体力ないから、家に着く頃には体力はなかった。


お風呂も1人で入れない。←はいりましたが。


とにかく全身イタイ。



思い返せば、最近背の低い子が多い?


ライブはもち男の子が多かったのですが、小さい。


大きい子は少なかったなぁ~


私が彼らの肩に肘かけてジャンプしてたもんな。


数年前は、逆だった。


私が格好の肘掛だったんですが。


なんでやろ~



家に帰って


娘が「どこ行って来たん?お酒のんできたやろ?」


「飲んでない!」


「顔赤いで」


「ライブハウス行ったからな。」


「家観に?」


「・・・・・は?」


「ダイワハウスやろ?CMでしてるやん!」


「(笑)  ライブハウスや!音楽聴きに!」


「ああ、そうなんや。」


てな会話。


汗だくの私には



「きたない」


と言って誰も触れてくれませんでした。